無料相談
センター

7月4日金曜日
13:40 pm

ただいま対応中です

施行道具・車両管理担当の小野崎 敦

相談員 : 小野崎 敦

港区 (東京都)の
斎場・葬儀場・火葬場

港区葬儀場一覧

最適な葬儀場選びは、お気軽にご相談ください

アイコンの説明

  • 駐車場あり
  • 宿泊可能
  • 安置可能
  • 火葬場併設
  • 音響設備
  • 公営式場
  • 安価
  • 面会可能
  • 臨海斎場 りんかいさいじょう

    港区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区の方は、他区民に比べて安価でご葬儀を執り行えます。火葬場が併設されているため、通夜から法要まで1カ所で行え、移動費用(マイクロバス)なども無料。地域や宗教・宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。

    市民優待あり

    総合評価

    4.9

    大変満足

    住所 東京都大田区東海1-3-1
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    【公共機関をご利用の方】
    東京モノレール「流通センター」駅より 徒歩10分
    JR「大森」駅 、京急「大森海岸」「平和島」駅から、京急バス「流通センター前」下車 徒歩10分
    JR「大森」駅 、京急「大森海岸」駅から、京急バス「大田スタジアム」下車 徒歩1分
    【お車でお越しの方】
    車移動の目印:大田スタジアム

    • 公営式場のアイコン 公営式場
    • 安価のアイコン 安価
    • 駐車場ありのアイコン 駐車場あり
    • 火葬場併設のアイコン 火葬場併設
    • 安置可能のアイコン 安置可能
    • 面会可能のアイコン 面会可能
    • 宿泊可能のアイコン 宿泊可能
    • 音響設備ありのアイコン 音響設備あり
  • サポートセンター江東 さぽーとせんたーこうとう

    式場使用料が安価で、少人数の家族葬には最適な式場です。安置施設も完備しております。

    住所 東京都江東区大島1-36-12
    推奨規模
    • 1名から30名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    都営新宿線「西大島」駅より、徒歩5分

    • 安価のアイコン 安価
    • 駅に近いのアイコン 駅に近い
    • 駐車場ありのアイコン 駐車場あり
    • 安置可能のアイコン 安置可能
    • 面会可能のアイコン 面会可能
  • やすらぎ会館 やすらぎかいかん

    港区が運営し、区民だけが利用できる公営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価です。宿泊施設や安置施設など、設備も充実しています。最寄駅から徒歩1分と、アクセスのよさも魅力です。

    市民優待あり

    総合評価

    5

    大変満足

    住所 東京都港区南青山2-34-1
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東京メトロ千代田線「乃木坂」駅より、徒歩1分

    • 公営式場のアイコン 公営式場
    • 安価のアイコン 安価
    • 駅に近いのアイコン 駅に近い
    • 駐車場ありのアイコン 駐車場あり
    • 安置可能のアイコン 安置可能
    • 面会可能のアイコン 面会可能
    • 宿泊可能のアイコン 宿泊可能
  • 梅窓院 ばいそういん

    外苑前駅から徒歩1分の好立地。世界的な建築家・隈研吾氏による近代的な建物で、開放感のある高い天井が魅力です。また参道の竹やぶは、都会の喧騒を忘れさせてくれます。

    総合評価

    5

    大変満足

    住所 東京都港区南青山2-26-38
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東京メトロ銀座線「外苑前」駅より 徒歩1分

    • 駅に近いのアイコン 駅に近い
    • 駐車場ありのアイコン 駐車場あり
    • 貸切のアイコン 貸切
  • 林泉寺 りんせんじ

    平成18年改築の新しい葬儀会館です。最寄駅から徒歩5分、国道1号線沿いなので初めての方にも分かりやすい式場です。

    住所 東京都港区三田4-3-20
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東京メトロ南北線「白金高輪」駅より、徒歩5分
    車移動の目印:首都高 芝公園ランプ・天現寺ランプより車で5分

    • 駅に近いのアイコン 駅に近い
    • 駐車場ありのアイコン 駐車場あり
    • 貸切のアイコン 貸切
  • 重秀寺 ちょうしゅうじ

    白金の高台にある寺院の葬儀会館です。緑に囲まれた高台にあるので、閑静で見晴らしよく、環境の良い葬儀会館です。白金高輪台の駅が開通し、交通の便が良くなりました。

    住所 東京都港区白金2-1-16
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東京メトロ南北線/都営三田線「白金高輪」駅より 徒歩3分

    • 駅に近いのアイコン 駅に近い
    • 駐車場ありのアイコン 駐車場あり
    • 貸切のアイコン 貸切
  • 増上寺 ぞうじょうじ

    浄土宗 大本山のひとつ。徳川家の菩提寺として興隆した寺院です。 都心にあることと、駐車場が大きいので、一般葬〜大型葬・社葬まで対応できるようになっております。

    住所 東京都港区芝公園4-7-35
    推奨規模
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    都営浅草線/大江戸線「大門」駅より 徒歩5分
    都営三田線「御成門」駅/「芝公園」駅より 徒歩3分

    • 駅に近いのアイコン 駅に近い
    • 駐車場ありのアイコン 駐車場あり
    • 貸切のアイコン 貸切
    • 宿泊可能のアイコン 宿泊可能

港区以外の
地域で探す

Review ご葬儀をされた方の評価・口コミ 港区

総合評価 港区にてご葬儀を行った方の評価

大変満足

5

3件の口コミ

  • 5 大変満足 100%
  • 4 満足 0%
  • 3 やや満足 0%
  • 2 普通 0%
  • 1 不満 0%
  • お問い合わせ対応

    5

  • 事前相談

    5

  • お迎え対応

    5

  • 打ち合わせの対応

    5

  • ご葬儀当日の対応

    5

  • アフターサポート

    5

  • 5

    大変満足

    S

    S様

    2024/09

    無宗教の面会式と仏式の告別式の組み合わせを提案いただき葬儀が出来ました

    • 家族葬

    • 30名~50名 参列

    • 仏教

    要望に沿って 無宗教の面会式と仏式の告別式の組み合わせを提案いただき葬儀が出来ました。
    メインのご担当者が旧来の葬儀社の方のタイプではなく 感じよかったです。
    人の要素は大変大きいです。

    個別評価

    • お問い合わせ対応

      5

    • 事前相談

      5

    • お迎え対応

      5

    • ご葬儀当日の対応

      5

    • アフターサポート

      5

    ご葬儀を担当した葬祭プランナー

  • 5

    大変満足

    S

    S様

    2025/06

    姉妹兄弟のつながりを思い出させてくれる素晴らしいツール

    • 一般葬

    • 30名~50名 参列

    • 仏教

    お電話でのご対応が丁寧で、言葉選びも寄り添うものでした。 故人の生まれた時から最近までの写真は、皆様の会話を弾ませるだけでなく、姉妹兄弟のつながりを思い出させてくれる素晴らしいツールだと感じました。

    個別評価

    • お問い合わせ対応

      5

    • 事前相談

      5

    • お迎え対応

      5

    • 打ち合わせの対応

      5

    • ご葬儀当日の対応

      5

    ご葬儀を担当した葬祭プランナー

  • 5

    大変満足

    I

    I様

    2014/03

    センスと質の高い葬儀をしていただきました。

    私たちの気持ちを汲んでいただきながら、センスと質の高いお葬式をしていただきました。担当のエンディングプランナーさんが、ご会葬いただいた方々に、母を偲ぶため「母が喜ぶことを」をすることが何よりだと説明していただき、お気遣いに感謝いたします。

    個別評価

    • お問い合わせ対応

      5

    • お迎え対応

      5

    • 打ち合わせの対応

      5

    • ご葬儀当日の対応

      5

    • アフターサポート

      5

    東京都港区 I様からいただいたコメント

    • ご逝去時の電話担当者の対応で、ご不安やご不満に思われた点はございましたか?

      いいえ

      初めてむすびすの方にお会いした時からこちらの心情を察していただき、お話しから配慮が感じられ、安心いたしました。

    • 担当者の費用や商品に関するご説明で、ご不安やご不満に思われた点はございましたか?

      いいえ

      私たちの色々な質問などにも、大変丁寧に分かりやすく答えていただきました。

    • 祭壇はイメージ通りに飾られておりましたか?

      はい

      イメージをはるかに超えて素晴らしいものでした。

    • 全体を通じて、イメージしていたお別れができたとお感じになりますか?

      はい

      故人との別れは、90歳という天寿を全うしたとはいえ辛いものでしたが、悲しい中でも、みんなが明るく懐かしく思える、本当に心に残るお葬式にしていただいたと、心より感謝しています。

    • 役所手続き・年金・相続等、手続き関係のご説明はわかりやすかったですか?

      はい

      本当にうっかり気づかないことがあり、お陰様で年金などの手続きがスムーズにいきました。

    実際のアンケート回答

    クリックで拡大

VIDEO 動画で見る
港区のお葬式

  • YouTube video thumbnail

    港区|大好きなおばあちゃんのお葬式 最後に伝えたいこと

港区の斎場についての
よくある質問

港区の近隣の火葬場を教えてください
港区の近くにある火葬場をご案内します。火葬場専用のページにてご確認いただけます。
港区でよく利用される斎場はどこですか?
港区では公営斎場は火葬料金が安いという点と、式場と併設されているケースも多く利便性の点からよく利用されています。
当社では1220の斎場と提携しています。規模や内容、場所などを考慮し最適な斎場をご案内します。
港区でバリアフリー対応している斎場はどこですか?
港区でバリアフリー対応している葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。
ご年配の方や、車いすをご利用の方も安心してご利用いただけます。
港区でキッズコーナーや授乳室がある斎場はどこですか?
港区でキッズコーナーや授乳室がある葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。
当社では1220の斎場と提携しています。規模や内容、場所などを考慮し最適な斎場をご案内します。
港区で宿泊可能な斎場はどこですか?
港区で宿泊可能な葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。

ご葬儀の流れ

ご依頼をいただいてから、通夜・告別式、アフターサポートまでの流れをご紹介します。

港区の葬儀の特徴

東京都港区の斎場・葬儀場は16カ所と多いですが、火葬場が区内にないため、区外の火葬場を利用する必要がある地域です。

多くの区民の方は、区民の方が優先的、または他区民に比べて安価に利用できる公営の「やすらぎ会館」を利用されています。
また、区外となりますが、ご高齢の参列者の移動の負担も軽減できる火葬場併設の「臨海斎場」や「桐ヶ谷斎場」が選ばれています。

港区には公営と民営の斎場・葬儀場が全部で16ヵ所あります。
公営とは、東京都や港区が運営する斎場・葬儀場で、故人やその家族が都民や区民であれば、使用料は安くなります。

自治体の住民でない場合は利用できないか、費用が高くなります(住民料金適用の規定は斎場・葬儀場によって異なります)。

一方で、民営の斎場・葬儀場は、寺院や民間企業が運営するもので、誰でも利用できますが、公営の施設に比べて利用料は高く設定されていますることがほとんどです。

東京都港区の火葬場

火葬場と斎場・葬儀場を同じものだと認識されている方がいらっしゃいますが、それぞれ異なる施設です。

斎場は、葬儀場やセレモニーホールとも呼ばれる施設で、お通夜や告別式を行う場所です。
一方の火葬場は、焼き場とも呼ばれ、故人を火葬して、お骨を骨壺に納める場所です。

港区には、火葬場がありません。
そのため、近隣の火葬場まで車両で移動をして、火葬を行うことになります。
火葬をする上でかかる費用は、火葬料はもちろんですが、霊柩車を使用すればその料金もかかってきます。

霊柩車の料金は使用する式場や距離などで変動します。
また火葬料と霊柩車の料金は、一般的に葬儀プランなどに含まれていません。
参列者が多い場合はマイクロバスなども必要になるためマイクロバスの手配も考える必要があります。
港区の方がよく利用される火葬場としては、公共交通機関からのアクセスが良く、式場から火葬場までの移動距離が少ない「臨海斎場」「桐ヶ谷斎場」「代々幡斎場」があります。

ご案内状・ご挨拶文例集