茂原市
(千葉県)の
斎場・葬儀場・火葬場
ご希望に沿う葬儀場・火葬場をご案内します
FACILITY LIST 茂原市 と周辺地域の 葬儀場一覧
アイコンの説明
駐車場あり
宿泊可能
安置可能
火葬場併設
音響設備
公営式場
安価
面会可能
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自性院 じしょういん
西落合の住宅街にある式場です。ご利用者のニーズに応え、バリアフリー(エレベーター完備)になっています。 式場や控室、寺院敷地も広く、会葬者の方が多くこられても問題ありません。
-
常泉院 じょうせんいん
新宿副都心にある寺院です。 お葬式は畳部屋を利用します。 この地域の寺院と比べると、式場使用料が安価となっております。
-
築地本願寺 和田堀廟所 つきじほんがんじ わだぼりびょうしょ
駐車場、敷地ともに広く、参列者の人数が多い式にお勧めします。緑が多い敷地を抜けての、参列は心が落ち着きます。
-
長照寺会館 ちょうしょうじかいかん
羽田の萩中公園近くの葬儀会館です。会葬者の方の駐車場も十分に確保しております。
-
常泉寺 釈迦殿 じょうせんじ しゃかでん
寺院と離れたところにある会館です。閑静な住宅街にある式場です。ご近所の方の利用が多いです。
-
中道寺会館 ちゅうどうじかいかん
閑静な住宅街にある葬儀会館。駐車場は十分に確保してあります。 受付のスペースも建物内に作ってあるので、天候の心配はいりません。
-
福昌寺 観世音ホール ふくしょうじ かんのんほーる
小田急線「経堂」駅から徒歩5分の好立地にある寺院斎場です。2016年にリニューアルし、大人数の参列者にも対応できるようになりました。本堂とは別の観世音ホールという葬儀会場なので、宗旨宗派を問わずご利用いただけます。
-
浦和典礼会館 うらわてんれいかいかん
家族葬から一般葬に最適な1日1組の貸し切り型式場で、ゆっくりとお別れのお時間をお過ごしいただけます。館内には安置施設や宿泊設備、エレベーターやバリアフリー対応のトイレがございます。
-
葬祭館おおみや そうさいかんおおみや
火葬場まで車で5分の場所にあり、ご移動のご負担も少ない葬儀会場です。斎場を運営するのは、料亭「味くら苑」なので、出来立てのお料理をお召し上がりいただけます。お食事の人数が30名を超える場合は、葬儀会場の隣にある「味くら苑」を利用することもできます。
-
大田区 大楽寺 おおたく だいらくじ
古くから近所の方に葬儀をする場所として利用されている寺院です。 テントを設置することで会葬者への案内もスムーズに行えます。
-
南蔵院 なんぞういん
牛込神楽坂駅前の寺院。本堂でのお葬式となります。
-
長明寺会館 ちょうみょうじかいかん
住宅街にある葬儀会館、主に地元の方がご利用されます。外にテントを設置することで、参列者が多くなりましても柔軟に対応できます。
-
勝國寺 しょうこくじ
外観は近代的ですが、内装は落ち着いた和の雰囲気が魅力です。十分な広さがあり、家族葬から大規模なご葬儀まで対応できます。世田谷区役所、国士舘大学が目印となるので、初めての方も分かりやすい式場です。
-
さいたま千寿院 さいたませんじゅいん
最寄りのバス停から徒歩1分とアクセスが良く、家族葬から一般葬まで対応できる1日1組限定の貸切式場です。エレベーターを備えており、2階のお部屋では30名までお食事いただけます。
-
円乗院 えんじょういん
家族葬から大規模なご葬儀まで対応できる3通りの利用方法があります。平成18年に改築されたばかりで、清潔感溢れる葬儀会館です。
-
源照寺 げんしょうじ
駅から徒歩2分の立地にあり、奥沢の閑静な住宅街にある寺院の式場です。本堂でご葬儀を執り行い、火葬後のお食事も可能です。
-
セレモニーホール聖蓮 せれもにーほーるしょうれん
最寄駅より徒歩2分とアクセスの良い式場で、駅前立地でありながら30台まで停められる駐車場も完備しております。また、ご安置施設も備えており、ご宿泊いただくこともできます。
-
厳定院エコーホール ごんじょういんえこーほーる
池上周辺では数少ない葬儀会館です。1日1組の貸切タイプとなっており、ご安置施設も完備しておりますので、ご自宅以外でご安置をお考えの方にも安心してご利用いただけます。
-
長善寺 笹寺 ちょうぜんじ ささでら
徳川三代将軍家光が鷹狩の際に立ち寄り、周辺に笹が生い茂っていたため命名したと伝えられる、笹寺の愛称で親しまれている寺院の会館です。 式場、控室、境内敷地が広く会葬者の多いお葬式にも対応できます。
-
円泉寺 太子会館 えんせんじ たいしかいかん
平成8年に改築され、モダンな建物になりました。式場、控室ともに広く、お葬式に利用しやすいようになっています。
-
高野山東京別院斎場 こうやさんとうきょうべついんさいじょう
高輪の高台にある、首都における高野山真言宗の拠点となっている寺院。本堂での式となります。一般葬、大型葬・社葬での利用が主です。
-
本住寺 朗長会館 ほんじゅうじ ろうちょうかいかん
会館前の敷地が広いので、会葬者の多いお葬式でもスムーズに対応出来ます。
-
一行院 千日谷会堂 いちぎょういん せんにちだにかいどう
2018年夏に大幅リニューアルしたばかりで、綺麗でモダンな空間でお見送りの時間をお過ごしいただけます。JR信濃町駅から徒歩1分の好立地の葬儀会場です。
-
西教寺 さいきょうじ
本堂を使用してのお葬式となります。ご近所の方の利用がほどんどです。
-
専浄寺 せんじょうじ
自由が丘から尾山台地区では式場が少ないため、地元でのお葬式をお考えの方には、貴重な式場です。近隣に火葬場が3カ所あり、火葬後のお食事も可能です。
-
妙善寺 みょうぜんじ
六本木ヒルズの裏手にある寺院です。会葬者の人数により、本堂もしくは客殿でのお葬式となります。
-
安養院 ひかり陵苑 あんよういん ひかりりょうえん
最寄駅から徒歩4分、最寄りの火葬場へも車で5分の立地にある斎場です。平安時代に開かれた由緒ある寺院が運営し、家族葬から一般葬まで、ご会葬者の人数に合わせて幅広く対応できます。
-
正定寺 明和会館 しょうじょうじ めいわかいかん
かっぱ橋道具街のそばにある、お寺様が運営する会館です。駐車場も完備しており、貸し切りタイプですのでゆっくりとお見送りしていただけます。
-
源永寺会館 げんえいじかいかん
貸切型の式場ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。安置施設を完備している、大変きれいな式場です。
-
光教寺 光輪閣 こうきょうじ こうりんかく
池上通り沿いの寺院の葬儀会館です。式場内で受付ができるので、会葬者の方の天候による 不都合を軽減できます。また全館の利用で、大型葬にも対応できる葬儀会館です。
-
正受院 しょうじゅいん
靖国通り沿いのある寺院。初めての方にも分かりやすい場所にあります。
-
蓮華寺会館 摩尼殿 れんげじかいかん まにでん
緑に囲まれた葬儀会館です。ご近所の方のご利用が主です。
-
妙法寺 みょうほうじ
シャワー室つきでご宿泊も可能な貸切タイプの式場です。駐車場は約50台と数が多く、遠方からのご会葬にも便利です。
-
寛永寺 輪王殿 かんえいじ りんのうでん
駅から徒歩5分に位置する由緒あるお寺で、駐車場も完備されております。ご自宅にご安置できない場合のお預かりが可能です。台東区で大型葬をお考えの方にお勧めの式場です。
-
源覚寺(こんにゃく閻魔) げんかくじ(こんにゃくえんま)
こんにゃく閻魔様の愛称で親しまれている寺院です。 本堂でのお葬式となります。ご近所の方の利用が多いです。
-
-
密蔵院 松雲閣 みつぞういん しょううんかく
安行桜で有名な密蔵院は庭園がとても美しく、川口市を代表する式場です。駐車場は約200台分のスペースがあり、社葬などの大型葬にも対応しております。別館花翠亭は家族葬に最適です。
-
西光院会館 さいこういんかいかん
ご葬儀をとり行う式場として場所を借り、お通夜からご葬儀までを行い、最寄りの火葬場に向かうという流れになります。
-
萬福寺 梶原殿 まんぷくじ かじわらでん
由緒ある寺院の葬儀会館です。造りは近代的で、式場の床も絨毯を敷き詰め、他にはない葬儀式場 となっています。また、建物内で受付が可能で、天候による会葬者の方の不便もなくなります。
-
摩耶寺 壇信徒会館 まやじ だんしんとかいかん
お清め所が広いので、人数の多いお葬式にも対応できます。家族だけ、人数の少ないお葬式の場合は、2階の式場と控室だけを使用します。
-
天龍寺 てんりゅうじ
キーターミナルである新宿駅から最も近いお葬式が出来る場所です。駐車場に受付を設置することで、大人数の式にも対応可能です。整備された中庭を望みながらの式は、心が安らぎます。
-
妙正寺 みょうしょうじ
閑静な住宅街にある寺院の中の会館です。寺院境内は緑あふれており、葬儀会館としての環境は非常によいものになっております。
-
世田谷区 正法院 せたがやく しょうぼういん
本堂でのお葬式となります。荘厳なお葬式をお望みの方へおすすめします。駐車場にテントを設置することで多くの会葬にも対応できます。
-
経王寺 三光洞 きょうおうじさんこうどう
最寄駅から徒歩3分の好立地。ロビーも広く、会葬者の方々は室内にてお待ちいただけることから季節問わず利用しやすい式場です。
-
法真寺会館 ほうしんじかいかん
東大赤門前の寺院にある葬儀会館です。本郷通り沿いで、東大赤門前なので分かりやすい場所です。
-
長運寺斎場 ちょううんじさいじょう
三田、慶應大学近くの寺院、本堂でのお葬式になります。外観は近代的な造りですが、本堂の中は新しさの中に落ち着きのある雰囲気があります。
-
グリーンホール 環七野方 ぐりーんほーる かんななのがた
24時間対応のご安置施設を備え、いつでも面会やお花入れができる4階建ての斎場です。3階の式場は40席までご用意でき、音響・DVD・モニター設備も整っているので、家族葬に最適です。
-
麻布山 泉明寺 あざぶさん せんみょうじ
平成16年に本堂と客殿を改築した葬儀会場なので、外観・内観ともにとてもきれいです。ご利用いただける条件は、宗派を問わず菩提寺様とのお付き合いがあることです。 JR・日比谷線「恵比寿」駅から徒歩8分とアクセスがよく、バリアフリーに配慮した設計のため、年配の方にとっても利用しやすい葬儀会場です。駐車場を地下に備えているため、雨天でもお召し物が濡れることはありません。
-
上宮寺 じょうぐうじ
貸切タイプの式場で、日比谷線・広尾駅から徒歩3分の好立地にあります。受付スペースがあり、ご会葬者の多いご葬儀にもスムーズに対応できます。火葬後のお食事も可能です。
-
東泉寺 道心館 とうせんじ どうしんかん
式場内はすべて椅子席となっており、ご高齢の方にも安心してご利用いただけます。駐車場は約60台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
いずみ会館 いずみかいかん
緑溢れる敷地内での葬儀となります。宗教・宗派に拘らず式を執り行うことができます。また、屋外にテントを設置することで、大人数の式にも対応が可能です。
-
密蔵院 大慈閣 みつぞういん だいじかく
田園調布周辺でお葬式に利用できる唯一の寺院です。敷地が広いことから、会葬者の多いお葬式にも対応できます。
-
四谷霊廟 よつやれいびょう
新宿通りから一歩入った都心にある寺院の式場です。参列者の人数によって、式場を選ぶことができます。
-
妙法寺 堀之内静堂 みょうほうじ ほりのうちせいどう
堀の内厄除け祖師の敷地内にある葬儀会館。多くの緑に囲まれた環境は特筆です。 駐車場30台の完備は近隣でもみあたりません。
-
満足院 まんぞくいん
駅から徒歩3分の位置にあり、本堂でご葬儀を執り行います。貸切タイプの式場ですので、家族葬に最適です。
-
新井薬師寺 梅照院 大悲殿 あらいやくしじ ばいしょういん だいひでん
知名度の高い新井薬師にある葬儀会館です。 敷地、葬儀会館ともに広く、会葬者の多いお葬式に最適です。
-
愛染院会館 あいぜんいんかいかん
3つの式場があり、家族葬〜大型葬まで対応できる葬儀会館です。 駐車場の広く、最寄駅からも近く便利な式場です。
-
定泉寺 じょうせんじ
最寄駅から徒歩1分の寺院の本堂でのお葬式となります。受付のテントを使用することで、200名の会葬者に対応できます。
-
正源寺会館 しょうげんじかいかん
貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。駐車場は約40台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
実相寺会館 鷲峰殿 じっそうじかいかん じゅほうでん
前庭の駐車場も広く、家族葬から一般葬まで対応できる式場です。お通夜時のご宿泊が可能ですので、静かな環境の中でゆっくりとお見送りいただけます。
-
正福寺会館 しょうふくじかいかん
家族葬から一般葬までのご葬儀に対応しております。また、お通夜時のご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお別れの時間を過ごしていただけます。
-
久光院斎場 きゅうこういんさいじょう
鶴見川沿いにある厳粛な雰囲気の式場です。テントを設置することによって、ご参列者が多い葬儀にも対応が可能です。
-
千手院 岩子会館 せんじゅいん いわごかいかん
静寂で豊かな環境のもと、荘厳な葬儀を執り行えます。受付スペースが別棟にあるため、大人数の方が参列される葬儀にも対応が可能です。
-
龍福寺会館 りゅうふくじかいかん
小豆沢の古樹に囲まれた静かな式場です。敷地が広く、会葬者の多いお葬式向き。地元の方の利用が殆どです。
-
能栄山 妙成寺 のうえいざん みょうじょうじ
「長年住み慣れた町で葬儀を挙げたい」という地元の方に、古くから葬儀式場として利用されている寺院です。東屋で受付もできるようになっており、便利な式場です。
-
大経寺 だいきょうじ
国道15号線沿い、京浜急行大森海岸から徒歩5分とアクセス良好な葬儀会館。宗派による利用制限もありません。
-
瀧田会館 たきたかいかん
落合斎場まで徒歩で2分と、火葬場までの移動負担のない式場です。近隣の式場に比べ比較的安価な使用料となっております。
-
東本願寺 慈光殿 ひがしほんがんじ じこうでん
葛飾北斎 富獄三十六景で描かれた「東都浅草本願寺」の敷地内にある、平成21年建築の綺麗な葬儀式場です。会葬者人数に応じて式場を分割して使用します。
-
福寿院 西光殿 ふくじゅいん さいこうでん
最寄駅から徒歩3分とアクセスのよい葬儀会館です。会館前の敷地広く、会葬者の多いお葬式 車の多いお葬式でも対応できます。
-
智福寺会館 ちふくじかいかん
閑静な住宅街にある寺院の葬儀会館です。敷地が広いので会葬者の多いお葬式にも対応できます。
-
浄心寺会館 さくらホール じょうしんじかいかん さくらほーる
地下1階、地上3階建てでエレベーターを完備しております。宗派に関わらず、浄心寺の檀家でなくてもご利用いただけます。ご安置のみのご利用も可能です。
-
仙川斎場 せんかわさいじょう
霊安室を完備しており24時間お預かりできます。ご家族とごく親しい方のみの家族葬など、少人数のご葬儀に最適な小さな葬儀場です。
-
瑞江葬儀所 みずえそうぎしょ
東京都が運営している唯一の火葬場で、火葬式が行えます。ご葬儀が行える式場はありませんが、区営の斎場が隣接しております。周辺の斎場もご紹介出来ますのでお気軽にご相談ください。安置施設を備えており、別名「瑞江斎場」とも呼ばれています。
-
セルディア館 せるでぃあかん
1日1家族限定の家族葬に最適な規模の貸切斎場です。邸宅のような雰囲気の斎場で、浴室や宿泊施設も整っており、故人様を囲んで団らんの時間をゆっくり過ごすことができます。故人様と面会できるご安置施設も備えています。
-
新隆寺 法要殿 観音堂 しんりゅうじ ほうようでん かんのうどう
宗旨宗派を問わず、ご利用可能な式場です。ご安置施設も完備しており、ご親族控え室には浴室(シャワールーム)があります。
-
聖苑花みずき本坊 せいえんはなみずきほんぼう
自宅葬の延長としてご利用いただける邸宅型会館です。ご家族やご親族、親しいご友人と、形式にとらわれないご葬儀をご希望の方におすすめです。
-
延命寺 来迎殿 えんめいじ らいごうでん
駅から徒歩7分の場所にあり、駐車場も完備しておりますので、ご会葬の方にも便利な式場です。家族葬から大型葬まで幅広く対応しております。
-
興禅寺会館 無常殿 こうぜんじかいかん むじょうでん
緑豊かな敷地での葬儀となります。穏やかな時間のなかで、大切な葬儀をお送りすことができる式場です。ご近所の方の利用が多いです。
-
常説山 丸山寺 じょうせつざん がんぜんじ
住宅街に位置する寺院の葬儀会館です。地元の方には馴染みの深いお寺です。ご近所の方の利用が多いです。
-
アシスト多摩境 あしすとたまさかい
南多摩斎場近くにある外装、内装ともに綺麗な式場です。家族葬〜一般葬までご利用いただけます。最大で10名様ほどお泊りいただけます。
-
法界寺 常楽院ホール ほっかいじ じょうらくいんほーる
多目的ホールとして使用でき、絨毯が敷き詰められた式場は、荘厳な雰囲気をかもし出しています。受付クロークがあり、ロビーも広く、ご会葬者の待合に便利です。
-
江戸川ターミナルセンター えどがわたーみなるせんたー
家族葬・火葬式・直葬に対応しております。都営火葬場「瑞江葬儀所」まで車で約5分の好立地です。
-
善照寺 ぜんしょうじ
桜並木の沿道にある葬儀会館です。 受付が建物内で出来るようにロビーがあるので、会葬者の方が天候で不便を感じることはありません。
-
正覚寺 四谷たちばな会館 しょうかくじ よつやたちばなかいかん
最寄駅から徒歩5分という好立地も特徴です。火葬後のお食事も可能ですのでご安心ください。
-
永福寺 檀信徒会館 えいふくじ だんしんとかいかん
閑静な住宅街にある葬儀会館です。最寄駅からも徒歩6分、駐車場の完備しているので、会葬に便利です。
-
知行院 ちぎょういん
受付専用のスペースを設け、ロビーを広く確保してあり、大型葬まで対応可能です。室内にて受付できるので、天候に左右されません。火葬後のお食事も可能ですのでご安心ください。
-
セレモニーホール浄念 せれもにーほーるじょうねん
歴史ある寺院に隣接する、近代的な多目的ホールです。建物内に受付を設置できますので、天候に左右されず、参列の方々にストレスを与えません。
-
福王山 慈眼寺 ふくおうざん じげんじ
青梅街道沿いなので、初めての方でも分かりやすい葬儀会館です。 寺院の敷地も広く会葬者の多いお葬式にも対応可能です。
-
円光院会館 えんこういんかいかん
目白通り沿いの寺院の葬儀会館。会館前の参道が広く、また受付専用スペースも設けているので会葬者の多いお葬式でもスムーズに対応できます。
-
龍泉寺 りゅうせんじ
閑静な住宅街の中にある寺院です。お葬式の場所は、畳の部屋を利用していただきます。
-
宗光寺 三千会館 そうこうじ さんぜんかいかん
港区 三田、田町オフィス街にある寺院の葬儀会館です。建物自体新しく、清潔感の高い式場です。
-
調布家族ホール ちょうふかぞくほーる
最寄駅から徒歩5分の好立地にあります。1日1組限定の貸切タイプで、家族葬に最適な広さです。バリアフリーの施設内には専用のお手洗いやエレベーター、車いすも完備しております。
-
雲龍寺 明珠閣 うんりゅうじ みょうじゅかく
山田駅から徒歩6分、めじろ台駅から徒歩8分、火葬場へも徒歩1分の場所にある、アクセスの良い葬儀会場です。宗教・宗派を問わず利用でき、家族葬から一般葬まで行うことができます。ご安置施設や宿泊施設も備え、バリアフリーにも対応した、利便性の高い斎場です。
-
川越法要殿 かわごえほうようでん
家族葬から一般葬にご利用いただける式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
藤沢聖苑 ふじさわせいえん
藤沢市が運営する公営の火葬場で火葬式が行えます。市内にお住まいの方、市外にお住まいの方のどちらもご利用いただけます。ご葬儀が行える式場はありませんが、周辺の斎場もご紹介できますのでお気軽にご相談ください。
-
西寺尾火葬場 にしてらおかそうじょう
横浜市で唯一の民営火葬場で火葬式が行えます。周辺の斎場もご紹介できますのでお気軽にご相談ください。
-
船橋昭和浄苑 ふなばししょうわじょうえん
證大寺が運営する、自然に囲まれた閑静な公園墓地にある斎場です。真宗大谷派のご家族は、家族葬から一般葬まで行うことができます。ご法要のみのご利用も可能です。
-
源心寺会館 げんしんじかいかん
駐車場は約40台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。ご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。
-
隨泉寺会館 ずいせんじかいかん
由緒正しい寺院の葬儀会館です。近隣の方の利用が多く、地域に根付いています。家族葬から大人数が参列される式まで対応が可能です。
-
萬久院 萬久殿 ばんきゅういん ばんきゅうでん
仏式と神式のお葬式でご利用いただける式場です。お通夜時のご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。
-
大乗寺会館 だいじょうじかいかん
ご近隣の方の利用が多い葬儀会館です。駐車場にテントを設置することで、参列者の多い葬儀にも対応が可能です。
-
高乗寺 龍雲閣 こうじょうじ りゅううんかく
駐車場は約100台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
高蔵寺 光明会館 こうぞうじ こうみょうかいかん
由緒正しい寺院が運営する葬儀会館です。地域の方々には、「しゃくなげ寺」として親しまれています。荘厳な空間の中で式を迎えることができます。
-
春清寺 阿弥陀堂 しゅんせいじ あみだどう
大型葬から家族葬まで、宗教・宗派問わずご利用いただけます。駐車場は約100台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
長専寺 門信徒会館 ちょうせんじ もんしんとかいかん
式場使用料が比較的安く、お通夜時のご宿泊も可能です。
-
専修寺 関東別院 せんしゅうじ かんとうべついん
最寄り駅から徒歩3分の好立地にある式場です。ご近所の方の利用が多いです。
-
長安寺 ちょうあんじ
信濃町の住宅街中にある閑静な寺院の敷地内にある会館。 ご近所の方の利用が多いです。
-
感応寺会館 かんのうじかいかん
式場内・外観ともに綺麗な式場です。また、エレベーターを完備しており、ご高齢の方も安心してご利用いただけます。
-
本立寺 ほんりゅうじ
駅から近く駐車場も完備しており、遠方からのご会葬に便利な式場です。お通夜時のご宿泊も可能で、お通夜・葬儀とも貸切となりますのでゆっくりとお見送りいただけます。
-
善福寺 麻布山会館 ぜんぷくじ あざぶさんかいかん
1000年以上の歴史を持ち、麻布で一番知名度があり、由緒ある寺院の葬儀会館です。家族葬〜大型葬・社葬まで対応できるようになっております。
-
大教寺 だいきょうじ
山手通り沿いだが、閑静で趣きのある寺院。 庭の造詣は一見の価値があります。
-
椿中央会館 つばきちゅうおうかいかん
江戸川区が運営する一軒家風の葬儀会場で、民間の葬儀会場に比べて、式場の使用料が安価に設定されています。火葬場はありませんが、都営の火葬場が隣接しています。
-
百合ヶ丘家族葬ホール ゆりがおかかぞくそうほーる
2019年3月にリニューアルした貸切りタイプの式場です。小田急線「百合ヶ丘」駅から徒歩2分とアクセスが良く、1日のご葬儀や家族葬などにご利用いただける式場です。
-
新光法要殿 しんこうほうようでん
家族葬や一般葬でご利用いただけます。ご安置施設と宿泊施設もございますので、ご利用の際はいつでもご面会いただけます。
-
想送庵カノン そうそうあんかのん
2019年3月にオープンしたご安置ができる個室タイプの式場で、お別れのお時間をゆっくりとお過ごしいただけます。お付き添いやご面会を重視される方にお勧めの施設です。
-
八街光明ホール やちまたこうめいほーる
ご葬儀の規模に合わせて3つの式場からお選びいただけます。また、面会可能なご安置施設のほか、入浴設備を備えた宿泊施設も完備しております。
-
東円寺会館 とうえんじかいかん
敷地が広く、受付専用の窓口もあり、ご葬儀で利用しやすい構造になっています。大型葬の場合には、駐車場にテントを設置して記帳所を設けます。
-
常倫寺 常勝閣 じょうりんじ じょうしょうかく
家族葬から大型葬まで対応できる、落ち着いた佇まいの斎場です。斎場脇の石段を上った先にある常倫寺は、鶴見みどころ80選にも選定されている古刹で、静謐な空気が流れています。
-
聖徳会館 しょうとくかいかん
閑静な住宅街にある式場です。ご葬儀の規模に合わせて3つのホールがあり、家族葬から参列者の多い一般葬まで対応できます。
-
法伝寺 明徳殿 ほうでんじ めいとくでん
行徳駅から徒歩5分、駐車場もありアクセスの良い式場です。貸切型のため、皆様方だけでゆっくりとお別れを偲ぶことができます。ご宿泊も可能となっております。
-
蓮馨寺講堂 れんけいじこうどう
ご安置施設が完備されており、お通夜時のご宿泊も可能です。駅からも近く、駐車場は約50台分のスペースがありますので、遠方からのご会葬にも便利です。
-
浄山寺 耕雲閣 じょうざんじ こううんかく
1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。和室が広く、シャワー室も完備しておりますので、ご宿泊人数が多くても安心です。
-
槻の城山霊園 玄鳳殿 つきのしろやまれいえん げんほうでん
霊園に付属した式場です。貸切タイプの式場ですのご家族だけのゆっくりとしたお別れができます。家族葬には最適な式場です。
-
順忍寺会館 じゅんにんじかいかん
1日1組の貸し切り型の式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。最寄り駅からも徒歩3分と好立地なので、ご参列者のご負担も少ないです。
-
大光院 だいこういん
家族葬から一般葬まで、対応できる式場です。車で約3分の近隣に、火葬場(久保山斎場)がございます。
-
妙蓮寺斎場 みょうれんじさいじょう
妙蓮寺駅から徒歩1分の好アクセスにある式場です。大きさの違う2つの式場があり、大型葬まで対応可能です。ご安置施設も完備しており、ご自宅にご安置できない場合もご安心ください。
-
法田寺 天竺釈迦堂 ほうでんじ てんじくしゃかどう
駅から徒歩5分の、便利な場所に位置しております。仏教葬に対応しており、駐車場にテントを設置することで、多くのご会葬者にもしっかりとした案内が可能です。
-
真宗寺 ア・ウン堂 しんしゅうじ あ・うんどう
1日1葬家のみの貸切式場です。内装は清潔感の高い式場で家族葬に最適です。
-
常念寺 栗平会館 じょうねんじ くりひらかいかん
最寄り駅から徒歩5分の場所に立地し、交通の便がよい式場です。家族葬〜大型葬まで幅広く対応可能な式場です。
-
関泉寺 高森殿 かんせんじ たかもりでん
閑静な住宅街にありご宿泊もできる式場ですので、静かな時間をお過ごしいただけます。大規模なお葬式や無宗教葬に対応できる点も特徴です。
-
安養院 あんよういん
宗旨宗派を問わず、家族葬から一般葬まで幅広く対応しております。ご安置施設も完備しており、お通夜時のご宿泊も可能です。
-
蓮清寺 敬信殿 れんせいじ けいしんでん
室内は明るく清潔感があり、ご宿泊もできますのでご家族だけで静かな時間を過ごしたい方にお勧めです。
-
威徳院 明月会館 いとくいん めいげつかいかん
宗旨宗派を問わず、家族葬から一般葬まで対応できる式場です。市内はもとより市外の皆様にもお気軽にご利用いただけます。
-
宗仙寺会館 そうせんじかいかん
最寄駅から徒歩3分で駐車場も十分確保している式場です。敷地が広いので、会葬者の多いお葬式にも十分に対応できます。
-
萬福寺会館 まんぷくじかいかん
閑静な住宅街にある寺院の葬儀会館です。場所柄、地元の方の利用が多い式場です。
-
本行寺 鶴林殿 ほんぎょうじ かくりんでん
式場内・外観ともに綺麗な式場です。また、観光名所としても有名です。式場内の着席人数も50席と余裕のある空間です。
-
全龍寺 蓮華洞斎場 ぜんりゅうじ れんげどうさいじょう
JR大久保、新大久保駅から徒歩3〜6分と交通の便よし。大久保通り沿いの寺院で、初めての方にも分かりやすい会場です。
-
城西サポートセンター じょうさいさぽーとせんたー
家族葬から一般的な葬儀までとり行えます。お葬式のあと最寄りの火葬場に向かうという流れになります。
-
桃林寺 禅スクエア桃林 とうりんじ ぜんすくえあとうりん
最寄駅より徒歩1分の好立地です。敷地内は緑が多く、心が落ち着きます。ご近所の方の利用が主です。
-
了然寺会館 りょうねんじかいかん
中野通りから少し入ったところに位置する寺院の葬儀会館。 新井薬師駅からも徒歩5分なので、交通の便のよい会館です。
-
福泉禅寺 唯心堂 ふくせんぜんじ ゆいしんどう
閑静な住宅街にある寺院の葬儀会館です。主に地元の方が利用されます。
-
青山葬儀所 あおやまそうぎしょ
伝統と格式を継承し、有名芸能人や政治家のお葬式をはじめ、社葬などが執り行われる葬祭ホールです。格式を重んじる方に好んでご利用いただいております。
-
大聖院 だいしょういん
大鳥神社の隣に位置する寺院の葬儀会館。 天井が3.3mと高く、開放感のある式場です。山手通りと目黒通りの交差点にありますので、アクセスにも不便がありません。
-
玉川斎場 たまがわさいじょう
給湯室、シャワー、更衣室などあり、ご宿泊いただくことができます。1日1組の貸切なので他家と交わることなく、ゆったりしたお見送りができます。
-
金龍寺 大雲閣 きんりゅうじ だいうんかく
駅から徒歩2分と大変近く、エレベーター、障がい者用トイレ等も完備しています。
-
長安寺斎場 ちょうあんじさいじょう
仏式のお葬式でご利用いただけます。駐車場は約70台分のスペースがあり、一般葬と大型葬に最適な式場です。
-
はくぜんホール長津田 はくぜんほーるながつた
最寄り駅の「長津田」駅から徒歩2分の場所にあり、最寄りの火葬場までは車で10分とご移動の負担が抑えられる葬儀会場です。ご安置施設やシャワー室も備えており、ご宿泊も可能です。
-
浄立寺会館 じょうりゅうじかいかん
家族葬や一般葬はもちろん、受付テントを設営することで、大型葬まで対応できます。日蓮宗を除く仏式のご葬儀を執り行うことができます。
-
北岩岡法要殿 きたいわおかほうようでん
家族葬から大規模なご葬儀まで幅広くご利用いただける式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
メモリーゼ金町 めもりーぜかなまち
2017年に建てられた新しい式場で、金町駅より徒歩2分と好立地です。小規模な家族葬、リビング葬のお別れに適した式場です。
-
本町法要殿 ほんちょうほうようでん
家族葬から大規模なご葬儀まで幅広くご利用いただける式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
ひまわり会堂 ひまわりかいどう
2015年8月にオープンした、家族葬に最適な貸切タイプの葬儀会場です。火葬場がある府中の森市民聖苑や多磨葬祭場へのアクセスが良く、ご宿泊も可能です。面会可能な冷蔵のご安置施設も備えています。
-
東雲閣 とううんかく
家族葬から大型葬まで対応し、ご安置施設も備えた葬儀会場です。火葬場まで徒歩2分の場所にある葬儀会場なので、移動のためにマイクロバスを用意する必要がありません。
-
メモリアルホール菊泉 めもりあるほーるきくせん
大小2つの式場を備え、家族葬から大型葬まで様々な規模のご葬儀に対応できる斎場です。全館バリアフリーで、ご安置施設や駐車所もあり、葬儀場としての設備も充実しています。控室には浴室を備え、お通夜後にお泊りいただけます。
-
釈迦堂 暁心殿 しゃかどう ぎょうしんでん
家族葬から一般葬まで対応できる、2014年に建てられた斎場です。アクセスが良く、最寄りのJR町田駅からは徒歩5分の場所にあり、駐車場も60台まで停められます。近隣にはホテルが複数あるので、宿泊先の確保も容易です。
-
徳願寺会館 とくがんじかいかん
駅から徒歩5分と近く、テントを張ることによって大規模なご葬儀にも対応できます。ご宿泊も可能な貸切型の式場ですので、ゆっくりとお別れを偲ぶことができます。
-
金杉ホール かなすぎほーる
公営斎場をご利用になる場合、予約が取れにくい場合が多いですが、当式場をご利用の場合は、日にちが空くことなくご利用がいただく事も可能です。
-
狭山千寿院 さやませんじゅいん
緑が多く、閑静な場所にある一軒家を改築した斎場です。家族葬に最適な規模で、1日1組限定の貸切となっており、ゆっくりとお別れいただけます。
-
錫杖寺 しゃくじょうじ
1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。また、お通夜時のご宿泊も可能です。
-
宝性寺 越谷別院 ほうしょうじ こしがやべついん
宮内庁埼玉鴨場に隣接しており、緑が多く静かな環境にあります。駐車場は約100台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
金剛院 岩槻別院 こんごういん いわつきべついん
1日1組の貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。ご宿泊も可能です。
-
昌平寺 別館 しょうへいじ べっかん
駐車場を完備した大小2つの式場から、ご葬儀の規模に合わせてお選びいただけます。建物は全館平屋造りでお子さまからお年寄りまで安心してご利用いただけます。火葬場のある所沢市斎場にも程近く出棺の際の移動にも便利です。
-
多福寺斎場 たふくじさいじょう
臨済宗妙心寺派の寺院の式場で、武蔵野の緑に囲まれた風情のある式場です。 仏式のご葬儀にご利用いただけます。家族葬などの小さなお葬式から一般葬に対応しております。
-
小西斎場 こにしさいじょう
火葬場が近いため、ご移動にかかる車両費用や時間を抑えることができます。ご安置施設も完備しておりますので、ご自宅以外でのご安置を希望される方がよくご利用されます。お通夜当日のご宿泊も可能です。
-
西光寺 大師堂 さいこうじ だいしどう
閑静な住宅街にある式場です。1日1組貸し切りタイプの式場のため家族葬に最適で、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
正覚院 しょうがくいん
新横浜駅から徒歩6分と非常に利便性の良い式場です。貸し切りタイプの式場で、家族葬から一般葬まで幅広くご利用いただけます。
-
川崎市 大楽寺 かわさきし だいらくじ
ご近所の方に親しまれている式場です。無宗教葬にも対応しており、ご会葬者の人数に合わせて3つの式場からお選びいただけます。また、宿泊施設も完備しております。
-
蓮華寺 毘沙門閣信徒会館 れんげじ びしゃもんかくしんとかいかん
近隣の方の利用が主です。貸切タイプの会館なので、家族葬〜一般葬に最適です。
-
林清寺 青谷殿 りんせいじ せいこくでん
洗練されたモダンかつ綺麗な建物で、緑豊かな自然環境に囲まれた式場です。ご親族だけで行う心温まる家族葬から、ご会葬者の多い一般葬まで対応することができます。
-
龍散寺 伊勢原会館 りゅうさんじ いせはらかいかん
地元の方に多く利用されている式場です。家族葬や一般葬だけでなく、多くの方が参列される大型葬や社葬にも対応できます。
-
宗仲寺ホール摩耶 そうちゅうじほーるまや
駅から徒歩5分の、便利な場所に位置しております。
-
示現寺 同心閣 じげんじ どうしんかく
家族葬など、小さなお葬式に適した式場です。ご安置施設を完備しておりますので、ご自宅にご安置できない場合もご安心ください。
-
東漸寺会館 とうぜんじかいかん
仏式と神式のお葬式でご利用いただける式場です。駐車場を完備しており、家族葬から一般葬に対応できます。
-
正覚寺(東京都府中市) しょうかくじ
お通夜時のご宿泊が可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。また、ご安置施設も完備しておりますのでご自宅にご安置できない場合もご安心ください。
-
エルシーホール えるしーほーる
最寄りの「東村山」駅から徒歩3分の場所にある斎場です。式場もお清め所も椅子席、高齢の参列者にも優しい斎場となっています。
-
緑山メモリアルパーク みどりやまめもりあるぱーく
ご家族だけでゆっくり過ごしたい方には最適な式場です。全館バリアフリーなので、ご高齢の方にも安心してお勧めできます。
-
秋田会館 あきたかいかん
法政大学の近くにある葬儀会館です。山間の静かな場所での葬儀になりますので、心静かに大切な家族をお送りできます。
-
法専寺 信徒会館・同朋会館 ほうせんじ しんとかいかん・どうほうかいかん
家族葬向けの信徒会館と、一般葬向けの同朋会館があります。お通夜時にはご宿泊も可能です。
住所 東京都三鷹市上連雀2-5-13 推奨規模 - 小 1名から30名
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
JR中央線「三鷹」駅(南口)より 徒歩6~7分
-
南蔵院 福聚殿 なんぞういんふくじゅでん
最寄り駅から徒歩2分の好立地にある寺院式場です。式場内・外観ともに綺麗で、無宗教葬にも対応できる式場です。また、バリアフリーなので、ご高齢の方がいらしても安心してご利用いただけます。
-
正徳寺会館 しょうとくじかいかん
閑静な住宅街にある寺院の葬儀会館、会葬者100名規模の葬儀会館ですが、駐車場を受付などで利用することで会葬者の多いお葬式にも対応可能です。
-
善慶寺 瑞雲館 ぜんけいじ ずいうんかん
平成11年完成の、まだ新しさが残る葬儀会館です。町内やご近所さまへ使用料の割引があります。
-
善福院 密厳堂会館 ぜんぷくいん みつごんどうかいかん
厳粛な儀式と心からの供養が、安心して執り行える荘厳とやすらぎの環境を見事に演出しています。エレベーターもあり最適です。 地元の方の利用が主です。
-
心行寺 双葉ホール しんぎょうじ ふたばほーる
門前仲町の駅からも徒歩5分という、大変アクセスの良い式場です。1日1組でゆっくりとお別れができます。家族葬から一般葬までのご葬儀に対応いたします。
-
榎町地域センター えのきちょうちいきせんたー
式場使用料が安価で、最寄駅から 徒歩7分という好立地なことも特徴です。駐車場はありませんがコインパーキングがあります。
-
長國寺斎場 ちょうこくじさいじょう
最寄の駅から徒歩10分の所にある葬儀式場です。式場内を改装したことで、清潔感ある空間になりました。
-
実相院 如意ホール じっそういん にょいほーる
お葬式だけでなく個展などにも利用されるホールなので、清潔感を重視しております。 使用料金は公営式場水準に設定しております。
-
妙福寺 本應院 みょうふくじ ほんのういん
緑に囲まれた大きな敷地の中にある葬儀会館です。会館の中で受付が出来るので、天候の影響が受けにくい式場です。
-
養源寺 白華会館 ようげんじ はっかかいかん
南北線・本駒込駅から徒歩3分の好立地にある葬儀会場です。駐車場は15台停められるスペースを確保しています。 会葬者が150名程度であれば建物内で受付できるため、ご葬儀当日の天候を心配することもありません。
-
増上寺 ぞうじょうじ
浄土宗 大本山のひとつ。徳川家の菩提寺として興隆した寺院です。 都心にあることと、駐車場が大きいので、一般葬〜大型葬・社葬まで対応できるようになっております。
-
円融寺 示真殿 えんゆうじ ししでん
駐車場50台完備の寺院葬儀会館です。 近隣では知名度が高く、利用頻度も高い葬儀会館です。
-
宝清寺 たちばな会館 ほうせいじ たちばなかいかん
内外装ともに清潔感あふれる式場です。祭壇場所に照明をセットしてありますので、明るい印象でお別れができます。また、1階(洋室)と2階(和室)に控え室があるので、大人数の参列にも対応が可能です。
-
鳳林院斎場 ほうりんいんさいじょう
安置施設もございますので、ご自宅などへ故人様のご安置ができない場合にも対応が可能です。
-
幡随院 徳寿庵 ばんずいいん とくじゅあん
家族葬から一般葬まで幅広く適しており、広々とした境内があることから、社葬などにも利用されます。駐車場は約30台分確保されております。
-
真泉院 別院 しんせんいん べついん
お通夜の仮宿泊は2階和室が使用でき、人数制限はありません。家族葬に最適で、金額も他の式場に比べ割安です。
-
安養寺 弘法大師堂 あんようじ こうほうたいしどう
緑に囲まれた雰囲気のある式場で、ご家族でゆっくりとお見送りしていただけます。駅から徒歩5分の場所にあり、駐車場も完備しておりますのでご会葬者の方にも便利です。
-
昌翁寺 菩提堂 しょうおうじ ぼだいどう
着席人数100席と、大きなお式でもご対応可能です。
-
家族葬ホール リアマーレやちまた かぞくそうほーる りあまーれやちまた
駐車場が広く一般葬にも対応可能ですが、家族葬に最適な葬儀会場としてリニューアルしました。式場内、控室ともに広く開放的です。また貸切タイプのため、故人様との最期のお時間をゆっくりとお過ごしいただけます。
-
メモリアルハウス多摩 めもりあるはうすたま
貸し切り型の葬儀会場なので、皆様でゆっくりお別れいただけます。家族葬に最適な規模の斎場ですが、会葬者は50人まで対応できるので、一般葬を行うこともできます。
-
浄蓮会館 じょうれんかいかん
火葬場を備えた戸塚斎場まで車で5分の場所にあり、移動の負担が少ない葬儀斎場です。参列者40名様まで対応できる本館と、参列者10名様まで対応できる家族葬に最適な別館があります。2016年にリニューアルオープンし、バリアフリーに対応しました。
-
日高法要殿 ひだかほうようでん
家族葬から一般葬にご利用いただける、最寄り駅より徒歩1分という参列者のアクセスが良い式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
飯能第二法要殿 はんのうだいにほうようでん
家族葬から大規模なご葬儀まで幅広くご利用いただける式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
入間法要殿 いるまほうようでん
家族葬から大規模なご葬儀まで幅広くご利用いただける式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
定泰寺 にちりんホール じょうだいじ にちりんほーる
家族葬や一般葬まで対応する全館バリアフリーの斎場です。浴室や仮眠室も備え、通夜後の宿泊も可能です。斎場を利用するご家族様は、ご安置施設もご利用いただけます。
-
イーホール海老名 いーほーるえびな
JR、小田急線「厚木」駅から徒歩2分の場所にあり、遠方から参列される方にもアクセスの良い斎場です。着席人数は20名と家族葬に最適な規模で、バリアフリーにも対応しています。
-
久保山斎場 くぼやまさいじょう
横浜市が運営する火葬場で火葬式が行えます。ご葬儀が行える式場はありませんが、市営の一休庵 久保山式場が隣接しています。市民は安価で利用することができます。周辺の斎場もご紹介できますのでお気軽にご相談ください。
-
正行寺 檀信徒会館 しょうぎょうじ だんしんとかいかん
ご近所の方の利用が多い式場です。駐車場にテントを設置することで、参列者の多いご葬儀にも対応が可能です。
-
金蔵院会館 こんぞういんかいかん
駅から徒歩2分の便利な場所に位置しております。式場、控え室ともに綺麗で、エレベーターを設置しており、ご高齢の方も安心してご利用いただけます。
-
善照寺 慧日会館 ぜんしょうじ えにちかいかん
20名前後の家族葬から一般のご葬儀まで幅広く利用できます。イス席の式場とお清め所を完備した、仏式のみ利用可能な寺院会館です。
-
南柏会館 みなみかしわかいかん
内観も非常にきれいで、総ガラス張り7階建ての近代的な式場です。駅から徒歩1分の好アクセスに位置しており、宿泊施設や霊安室も併設されておりますので、故人様とのお時間をゆっくりお過ごしいただけます。
-
法性寺 ほうしょうじ
150名までの一般葬に対応できる式場です。檀家の方は式場利用料が無料になります。
-
聖苑花みずき東霊苑 せいえんはなみずき ひがしれいえん
家族葬から一般葬まで対応し、霊安室も備えた斎場です。斎場をご利用のご家族様は、霊安室を無料でご利用いただけます。親族控室にはシャワーを完備し、お通夜後の宿泊も可能です。
住所 埼玉県越谷市増林2845-1 推奨規模 - 小 1名から30名
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【お車でお越しの方】
東京方面から「外環・三郷JCT」より左手前方向の有料道路分岐から有料道路出口本線(一般道)に合流。八条白鳥を右折約10分。東埼玉道路 「新ましもり橋北」を左手前方向へ進み、ふれあい橋を右折。
【バスでお越しの方】
・JR武蔵野線「南越谷駅南口」から
南越谷線系統3:松伏ターミナル行に乗車。「中山中」バス停下車、徒歩5分。
南越谷線系統1・2:東埼玉テクノポリス行バス乗車。「増林小学校入口」バス停下車、徒歩11分。
・JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」から
越谷レイクタウン線:タローズ本社前行に乗車。「増林小学校入口」バス停下車、徒歩11分。 -
北春日部会館 きたかすかべかいかん
最寄駅から徒歩7分の場所にあります。家族葬から大規模なご葬儀まで幅広く対応できます。仏式のご葬儀でも、無宗教葬でも執り行うことができます。宿泊施設やご安置施設も備えた、利便性の高い式場です。
-
宝蔵寺 和光殿 ほうぞうじ わこうでん
宗旨宗派を問わず、ご利用可能な式場です。家族葬などの小さなお葬式から、一般葬に対応しております。
-
専称寺 迎了殿 せんしょうじ げいりょうでん
家族葬から一般葬まで、対応できる式場です。駐車場も完備しており、お車でのご会葬にも便利です。
-
広福寺会館 こうふくじかいかん
宗旨宗派を問わず、一般の方もご利用いただけます。駐車場は約50台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
西往寺 光明殿斎場 さいおうじ こうみょうでんさいじょう
お通夜時のご宿泊が可能ですので、ゆっくりとお見送りいただけます。火葬場の谷塚斎場が近くにあります。
-
霊源寺 妙法院会館 れいげんじ みょうほういんかいかん
2つの式場を持ち、ご葬儀の規模に合わせて家族葬から一般葬まで対応しております。宗旨宗派を問わず、どなたでもご利用可能です。
-
開栄寺 開栄会館 かいえいじ かいえいかいかん
家族葬から大型葬まで幅広く対応しております。駐車場は約500台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。お通夜時のご宿泊も可能です。また、安置施設も完備されております。
-
大應寺斎場 だいおうじさいじょう
地域では非常に有名な由緒あるお寺でのご葬儀になります。 家族葬向きの観音堂斎場は、近代的なデザインを取り入れ、大変綺麗な式場です。
-
常清寺斎場 じょうせいじさいじょう
ご葬儀の規模に合わせて4タイプの式場があり、家族葬から大型葬まで対応しております。2階大広間は和室で33帖あります。
-
金剛院 こんごういん
家族葬などの小さなご葬儀から、一般葬まで対応できる式場です。
-
長福寺会館 ちょうふくじかいかん
貸切型のため、皆様だけでゆっくりとしたお別れの時間をお過ごしいただけます。駅より徒歩5分ですので、ご会葬者の方にも便利な式場です。
-
大林寺 山水閣 だいりんじ さんすいかく
駅から近く、家族葬から大規模な社葬まで対応しており、ゆとりのある落ち着いた雰囲気が魅力の式場です。道路のスロープを利用した造りで1階、2階式場ともに道路から直接出入りでき、車椅子の方も安心してご利用いただけます。
-
宝蔵院会館 ほうぞういんかいかん
近隣の方の利用が多い式場です。式場使用料も安価となっております。
-
大楽院 だいらくいん
中原街道沿いにある由緒正しい寺院会館です。エレベーターを完備しており、ご高齢の方や車椅子の方にも安心してご利用いただけます。
-
明鏡寺 松林会館 みょうきょうじ しょうりんかいかん
静けさに包まれた環境にある葬儀会館です。ご近所の方の利用が多いです。
-
西光寺 不動殿 さいこうじ ふどうでん
ご安置施設(霊安室)を完備しておりますので、ご自宅以外でのご安置を希望される方がよくご利用されます。お通夜当日のご宿泊が可能ですので、ゆっくりとお別れを偲ぶことができます。
-
星谷寺 しょうこくじ
座間駅より 徒歩5分と大変アクセスの良い式場です。
-
延命寺 遍照閣会館 えんめいじ へんじょうかくかいかん
家族葬・一般葬に対応できる式場です。駅から徒歩3分とアクセスの良さも魅力です。
-
龍口寺 龍口会館 りゅうこうじ りゅうこうかいかん
霊跡本山龍口寺が運営する式場です。駅から徒歩3分ですのでご会葬にも便利です。
-
光明院斎場 こうみょういんさいじょう
貸切型のため、ゆっくりとお見送りしていただけます。ご安置が可能ですので、ご自宅以外でとお考えの方にお勧めしております。5名様までご宿泊いただけます。
-
高幡不動尊金剛寺 別院観音院 たかはたふどうそんこんごうじ べついんかんのんいん
高幡不動駅から徒歩3分、エレベーターや多目的トイレも完備しており、ご高齢の方でも安心してご利用いただけます。
-
浄牧院 大空会館 じょうぼくいん だいくうかいかん
お通夜時にはご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお別れをご希望の場合には最適な式場です。
-
みなみ会館 みなみかいかん
ゆっくりとした空間でのお別れとなります。内装・外装ともに新しく、清潔感のあるスペースとなっています。ご安置施設も併設しており、利用しやすい式場となります。家族葬に最適の葬儀会館です。
-
蓮生寺 れんしょうじ
近隣の方々に愛されている葬儀会館です。駐車場にテントを設置することで、大人数の式にも対応が可能です。
-
やすらぎ都民斎場 やすらぎとみんさいじょう
多彩な演出が可能な大ホールをはじめ、ご安置施設も充実しております。また、お車でのご来場を考え、30台収容可能な駐車場を完備しております。
-
総持寺 大日堂斎場 そうじじ だいにちどうさいじょう
駅から徒歩5分の場所にあり、家族葬から大型葬まで幅広く対応しております。また、浴室(シャワールーム)があり、ご宿泊が可能です。
-
観明寺会館 かんみょうじかいかん
平成14年完成の全館バリアフリーに対応している式場です。清潔感があり、最寄駅から徒歩5分と便利な場所に位置しております。
-
燈明寺 明聖会館 とうみょうじ めいせいかいかん
関東三聖天のひとつで知名度の高い寺院の葬儀会館です。境内の敷地広く、駐車場も十分確保しております。
-
妙源寺 正覚会館 みょうげんじ しょうかくかいかん
葛飾区堀切にある日蓮宗の妙源寺が運営する寺院斎場です。本堂とは別個に正覚会館という斎場を所有しておりますので、日蓮宗だけでなく、宗旨宗派を問わず葬儀に利用可能です。
-
上妙寺 慈恩堂 じょうみょうじ じおんどう
火葬場は、瑞江葬儀所や四ツ木斎場を多くご利用いただきます。火葬後のお食事も可能です。
-
光明院 観音ホール こうみょういん かんのんほーる
環状8号線沿い、荻窪駅からも徒歩3分で、交通の便が良い葬儀会館。式場が大きいことから、会葬者の多いお葬式向きです。
-
豊島区 正法院 としまく しょうぼういん
白山通り沿いの寺院、本堂でのお葬式となります。駐車場はありませんが、最寄駅から徒歩3分です。ご近所の方の利用も多い式場です。
-
玉円寺 ぎょくえんじ
1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
最勝寺斎場 さいしょうじさいじょう
西武新宿線沿いにある寺院の本堂でのお葬式となります。 ご近所の方の利用が多いです。
-
護国寺 桂昌殿 ごこくじ けいしょうでん
都内で数少ない大規模な葬儀を行うことができる葬儀会館です。大型葬や社葬を前提とした葬儀場です。
-
重秀寺 ちょうしゅうじ
白金の高台にある寺院の葬儀会館です。緑に囲まれた高台にあるので、閑静で見晴らしよく、環境の良い葬儀会館です。白金高輪台の駅が開通し、交通の便が良くなりました。
-
正覚寺(東京都目黒区) しょうがくじ
最寄駅から徒歩3分、山手通りと駒沢通りの交差点にあるので、初めての方でも 非常に分かりやすい葬儀会館です。 敷地が広いので、家族葬〜大型葬・社葬まで幅広くご利用いただけます。
-
真照寺 しんしょうじ
檀家の方のご利用が多い式場です。由緒ある寺院の本堂でのご葬儀となり、家族葬に最適です。
-
円照寺 大慈会館 えんしょうじ たいじかいかん
広々とした境内に風情があり、家族葬などの小さなお葬式に適した式場です。貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
浄弘寺 じょうこうじ
家族葬から一般葬まで、対応できる式場です。ご安置施設を完備しており、ご自宅にご安置できない場合にご利用いただけます。
-
全龍寺 普門閣斎場 ぜんりゅうじ ふもんかくさいじょう
第1斎場は30畳ほどの広さの椅子席のホールです。和室の第2斎場は24畳、70名様ほどの会食室としてご利用いただけます。駐車場は約100台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも安心です。
-
東福寺会館 とうふくじかいかん
会葬者の多いお葬式のときは、全館(2つ)貸切で対応いたします。家族葬から大型葬まで対応できる式場です。
-
和光寺 セレモニーホール地蔵殿 わこうでら せれもにーほーるじぞうでん
家族葬をお考えの方には、最適な式場です。シャワールームがあり、ご宿泊も可能です。
-
千手院観音堂 せんじゅいんかんのんうどう
地元の方に多く利用されている式場です。1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
吉祥院 アバホール きっしょういん あばほーる
多目的ホールとして建設されましたので、地元の皆様に認知されており、大型葬にも対応可能な式場です。また、駐車場は約50台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
常性寺会堂 じょうしょうじかいどう
最寄り駅から徒歩2分と好アクセスの式場です。内装・外装ともに洋風な造りになっています。また、受付の設備もありますので、家族葬〜一般葬であれば、スムーズなご案内が可能です。
-
大明寺斎場 だいみょうじさいじょう
最寄駅から徒歩7分とアクセスの良い式場です。お通夜当日のご宿泊が可能なので、故人様のおそばでゆっくりとお別れいただけます。家族葬から一般葬まで幅広く対応できます。
-
萬福寺会館 まんふくじかいかん
全宗派問わずどなたでもご利用できます。お身内だけの家族葬から一般葬まで幅広く対応可能です。ご安置施設、宿泊施設も常設していますので、ゆっくりとしたお別れができます。
-
理性院会館 りしょういんかいかん
北千住駅から徒歩7分という交通の便の良い式場です。最寄駅下車し直進することで会館が見えるので、初めての方にも分かりやすい式場です。
-
はごろもホール はごろもほーる
火葬場である立川聖苑まで徒歩1分の場所にあり、お通夜から火葬までスムーズに行える式場です。家族葬に最適な規模で、バリアフリーに対応。ご安置施設やシャワーを備えており、大切な方と一晩ゆっくりとお過ごしいただけます。
-
坂戸法要殿 さかどほうようでん
家族葬から大規模なご葬儀まで、幅広くご利用いただける式場が2種類ございます。ご安置施設と宿泊施設もございますので、ご利用の際はいつでもご面会いただけます。
-
法要殿(飯能・新光) ほうようでん(はんのう・しんこう)
家族葬から大規模なご葬儀まで幅広くご利用いただける式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
新東松山斎場 しんひがしまつやまさいじょう
火葬場併設の東松山斎場の近くにある家族葬に適した式場です。施設が新しく、ご安置施設も併設しており、利用頻度の高い式場です。
-
メモリーホール武蔵藤沢 めもりーほーるむさしふじさわ
家族葬に最適な葬儀式場で、ご葬儀の内容にあわせて式場をお選びいただけます。1階の式場はイタリアンレストラン風、2階の式場は懐石料理店風のデザインで、従来のイメージとは異なる葬儀式場となっています。
-
セレモニーホール福生 せれもにーほーるふっさ
社葬などの大規模なご葬儀だけでなく、ご家族だけのゆっくりとした時間やお別れの仕方など、ご要望に合わせた内容で執り行うことができます。
-
宗岡セレモニーホール むねおかせれもにーほーる
宗旨宗派・形式を問わずどなたでもご利用いただけます。仏式に限らず神葬祭・友人葬・キリスト教・無宗教葬にも対応しています。施設内に冷蔵霊安室があり、お預かりすることも可能です。館内はバリアフリーとなっており、年配の方にも優しいつくりです。
-
グラーテス久喜 ぐらーてすくき
家族葬から一般葬まで対応できる、地域の方々の利用が多い葬儀会場です。キッチンや浴室、宿泊施設も充実しております。
-
グラーテス白蓮 ぐらーてすはくれん
家族葬から一般葬まで対応できる、全館バリアフリーの葬儀会場です。親族控室もあり、故人様と一緒に宿泊することができます。
-
福祉セレモニー春日部 ふくしせれもにーかすかべ
最寄の春日部駅から車で5分の場所にある葬儀会場です。120名様までお座りいただける式場は、仕切りで分けて使用することも出来るので、家族葬から一般葬まで幅広く対応できます。また、宿泊施設やご安置施設も備えた、利便性の高い葬儀会場です。
-
グラーテストネ前 ぐらーてすとねまえ
火葬場メモリアルトネに隣接し、地域の方々の利用が多い家族葬専用の葬儀会場です。キッチンや浴室、宿泊施設も充実しております。県内でも有数のご安置施設を完備しております。
-
ウィズモア大久保 うぃずもあおおくぼ
一日一家族限定の完全プライベートな葬儀会場です。式場は、大きな窓から光が差し込む、ご自宅のリビングのような空間です。和室の控え室やキッチン、バスルームも完備しています。
-
旭斎場 あさひさいじょう
周辺には緑が多く、静かな環境の中にある斎場です。火葬場(横浜北部斎場)まで10分ほどの距離にあり、ご安置施設も備えております。
住所 神奈川県横浜市旭区下川井町1556-7 推奨規模 - 小 1名から30名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【バスでお越しこの方】
相模鉄道本線「三ツ境」駅、北口より116系統「地区公園経由」に乗車、「程ヶ谷カントリークラブ前」を下車、徒歩2分
【タクシーでお越しの方】
相模鉄道本線「三ツ境」駅より、タクシーで約5分
東急田園都市線「南町田」駅より、タクシーで約10分
JR横浜線「十日市場」駅より、タクシーで約15分
【お車でお越しの方】
東名高速から「横浜町田IC」を降りて、分岐点を左方向(横須賀・横浜市街・上川井)に進み、すぐに分岐点を右方向(鶴ヶ峰・上川井)大和バイパス/国道16号線 に入る。分岐点左方向(鶴ヶ峰・目黒)測道に下り信号左折、国道16号線に進む。信号(上川井交番前)を右折してから、700m進んで左側。
保土ヶ谷バイパス「横須賀方面」から上川井ICを左測道に進み、分岐点(鶴ヶ峰)方向国道16号線に進む。信号(上川井交番前)を右折してから700m進んで左側。 -
GREAT SEA グレッシー
火葬場がある戸塚斎場まで車で8分の場所にあり、ご安置から火葬までスムーズに行える貸切斎場です。キッチンやシャワーを備えているので、大切な方とご自宅のように過ごされた後、ゆっくりとお別れいただけます。
-
要法寺会館 ようぼうじかいかん
平成18年3月オープンの葬儀会館。全館バリアフリーでお年寄りにも優しい式場です。家族葬から大型葬まで幅広い規模のご葬儀に対応しております。
-
愛川聖苑 あいかわせいえん
愛川町・厚木市北部地域の方を中心に利用されている式場です。家族葬から社葬などの大型葬まで対応しており、火葬場や安置施設を備えております。
-
正覚山 智耕院ホール しょうがくざん ちこういんほーる
少人数の家族葬や友人葬から、大規模な社葬まで対応できる葬儀会場です。ご安置施設や宿泊施設を備えており、バスルームやトイレ、テレビ、冷蔵庫を完備しています。お食事いただくお清め室は洋室もあり、年配の方にも安心してご利用いただけます。
-
館富斎場 たてとみさいじょう
富浦ICから車で2分とお車でのアクセスのよい式場です。電車の場合には「那古船形駅」より徒歩14分程度となります。非常に綺麗な式場で、全ての設備はバリアフリーになっておりますので、大変使いやすい式場です。
-
延寿院 えんじゅいん
宗旨宗派を問わず一般の方もご利用可能で、家族葬などの小さなお葬式に適した式場です。お通夜時の宿泊も可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。
-
龍昌寺 りゅうしょうじ
家族葬から一般葬まで対応しており、宗旨宗派を問わずご利用可能な式場です。
-
長全寺会館 ちょうぜんじかいかん
駅から徒歩3分の、便利な場所に位置しております。300名まで着席できる大規模な社葬も対応可能な1階式場、ご家族のみから50名様規模に対応した2階式場等、様々な規模のご葬儀に対応しております。
-
セレモニーホール 君津会館 せれもにーほーる きみつかいかん
ご葬儀の規模に応じて3つのホールからお選びいただけます。お通夜当日のご宿泊が可能ですので、ゆっくりとお別れを偲ぶことができます。駐車場も約100台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
リアマーレさくら りあまーれさくら
1日1件の貸切タイプの式場です。また、宿泊が可能ですので、ゆっくりとしたお別れができます。JR佐倉駅からも徒歩2分とアクセスの良い式場です。
-
常光閣 じょうこうかく
五重塔をイメージした外観で、社葬などの大型葬から家族葬まで、宗旨宗派を問わず対応できる式場です。また、全館バリアフリーとなっておりますのでご高齢の方にも安心してご利用いただけます。
-
サポートルーム さぽーとるーむ
1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
一友会館 いちゆうかいかん
公営式場なので、使用料が安価となっております。地元の方々の利用が多く、知名度もあります。遠方からお越しいただいた方のために、ご宿泊をすることもできます。
-
メモリーホール仏子 めもりーほーるぶし
癒される空間をコンセプトに、思い出の品を飾るメモリアルコーナーやカフェスタイルのロビーを備えています。バリアフリーに対応し、宿泊施設やシャワーも完備しております。
-
妙厳寺会館 みょうごんじかいかん
1日1組のみの式場になりますので、ゆっくりと静かな環境の中でご葬儀ができます。ご安置施設も完備しておりますので、ご自宅にご安置できない場合もご安心ください。
-
薬林寺会館 やくりんじかいかん
地域に根付いた式場で、近隣の方に多くご利用いただいております。着席数も多く、比較的大きなご葬儀にも対応できます。
-
最明寺 さいみょうじ
川越水上公園入口に所在し、広い境内にはしだれ桜やツツジが綺麗です。お通夜時のご宿泊が可能で、家族葬や一般葬に対応しております。
-
地蔵院 廣済ホール じぞういん こうさいほーる
2つの式場を持ち、全館使用でご会葬者の多いご葬儀にも対応できます。浴室(シャワールーム)があり、ご宿泊が可能です。
-
光西寺 西山会館 こうさいじ せいざんかいかん
仏式のお葬式に利用できる式場です。駐車場・シャワールーム・湯沸室・冷暖房完備でご宿泊も可能です。家族葬から一般葬まで対応しております。
-
宝幢寺 東雲閣 ほうどうじ とううんかく
内装・外観ともに綺麗な式場で、駐車場も完備しております。ご安置も可能ですので、ご自宅以外でとお考えの方におすすめです。
-
泉蔵院 頌徳会館 せんぞういん しょうとくかいかん
家族葬に最適な小式場と、一般葬にも対応している大式場があります。駐車場は約60台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
善能寺 大日堂 ぜんのうじ だいにちどう
近隣の方が多く利用される式場です。宿泊が可能ですので、ゆっくりとしたお別れができます。駐車スペースも十分確保しており、お車でのご会葬にも便利です。
-
金乗院 こんじょういん
駅から徒歩5分の、便利な場所に位置しております。ご宿泊も可能で、家族葬などの小さなお葬式から、一般葬まで対応できます。
-
蓮光寺 聖天堂斎場 れんこうじ せいてんどう
家族葬などの小さなお葬式から、一般葬まで執り行えます。また、お通夜の際のご宿泊が可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。
-
浄心会館 しょうしんかいかん
日本建築の美しい様式と、落ちついた上品な雰囲気が魅力の式場です。家族葬から一般葬まで対応しております。
-
西照寺 大谷斎場 さいしょうじ おおやさいじょう
緑豊かな自然に囲まれた環境にある式場です。最大60席設置できるホールと、家庭的な雰囲気漂うホールがあり、霊安室完備のとてもきれいな式場です。宗旨・宗派を問わずご利用いただけます。
-
徳性寺 観音堂ホール とくしょうじ かんのうどうほーる
宗旨宗派を問わずご利用可能な式場です。家族葬や小さなお葬式から一般葬に対応しております。
-
妙林寺 妙心殿 みょうりんじ みょうしんでん
家族葬向けの小式場から、最大400名収容の大式場までございます。お通夜時のご宿泊も可能で、ジャグジ−大浴場などの設備が特徴の式場です。
-
山手メモリアルホール やまてメモリアルホール
家族葬から一般葬まで対応できる、貸し切りタイプの式場です。宗旨宗派を問わず、一般の方もご利用いただけます。
-
瑞延寺会館 ずいえんじかいかん
最寄り駅から徒歩3分と好アクセスの式場です。ご安置施設も完備しておりますので、ご自宅にご安置できない場合も安心してご利用いただけます。
-
福聚院 ふくじゅいん
緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の式場です。宿泊施設もあり、家族葬に最適な講堂と、一般葬も執り行える曼荼羅苑があります。
-
上行寺 八景斎場 じょうぎょうじ はっけいさいじょう
貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。宗旨宗派を問わず、どなたでもご利用できます。
-
東照寺会館 とうしょうじかいかん
最寄り駅から徒歩2分の、便利な場所に位置しております。お通夜時のご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお見送りいただけます。
-
アーバスホール あーばすほーる
街の中心にありながら、明るく落ち着いた室内が特徴です。横浜市北部斎場まで車で7分と火葬場への移動負担が少なく、ご親族だけで行う心温まる家族葬ができる式場です。
-
最乗寺 浄明会館 さいじょうじ じょうめいかいかん
閑静な住宅街にある葬儀会館です。ご近所の方の利用が多く、地域に愛されています。大きな銀杏の樹が目印です。
-
親縁寺 テンプル斎場 しんねんじ てんぷるさいじょう
全館を貸し切ることで大型葬にも適応できます。参列者の人数によってはテントを設置して、対応します。
-
東明寺 とうみょうじ
閑静な住宅街に位置しており、落ち着いた雰囲気でお葬式が行える式場です。1日1組の貸切型なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
明王院 みょうおういん
二子新地駅、高津駅より徒歩圏内です。家族葬にはとても適した式場です。
-
宮前シティーホール みやまえしてぃーほーる
1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。家族葬から一般葬までのご葬儀に適しております。
-
春秋苑 しゅんじゅえん
内観が異なる3つの式場がございますので、ご希望に沿った式場をお選びすることが可能です。ご安置施設(霊安室)も完備しておりますので、ご自宅以外でのご安置を希望される方がよくご利用されます。
-
眞宗寺 川崎霊園 しんしゅうじ かわさきれいえん
駐車場が広く、地域の方々はもとより、遠方からでもお車でご参列していただきやすい式場です。会場は家族葬から大型葬まで挙げられる広さがあります。
-
セレモニーホール本厚木 せれもにーほーるほんあつぎ
小田急線・本厚木駅から徒歩2分と立地が良く、家族葬を中心に小規模から中規模のご葬儀を執り行う式場です。霊安室も完備していますのでご安心下さい。
-
福寿院会館 ふくじゅいんかいかん
ご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお別れできます。
-
東礼神奈川サポートセンター とうれいかながわさぽーとせんたー
安置施設も完備しており、家族葬に最適な斎場です。
-
小坪誠行社斎場 こつぼせいこうしゃさいじょう
ご葬儀の規模に合わせて、3つのホールからお選びいただけます。式場と火葬場が同じ敷地内なので、移動負担、移動用車両費用も軽減されます。
-
美松苑会館 みしょうえんかいかん
宗教の制限なく、利用できる葬儀会館です。建物にも宗教色がないのが特徴です。
-
桃源院 礼拝堂 とうげんいん らいはいどう
広々とした会館でエレベータがあり、ご高齢の方もご利用しやすい施設です。式場が2つあり、ご葬儀の規模によりお選びいただけます。
-
長徳寺 ちょうとくじ
家族葬から一般葬まで、対応できる式場です。お通夜時のご宿泊が可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。
-
大善院会館 だいぜんいんかいかん
家族葬から一般葬まで幅広く対応できる式場です。お通夜時のご宿泊が可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。
-
浄運寺会館 じょううんじかいかん
最寄り駅から徒歩4分と交通の便が良い葬儀式場です。外観、内装ともに綺麗で、故人との最後のお別れをゆっくりと執り行えるスペースがあります。
-
築地本願寺 東久留米会館 つきじほんがんじ ひがしくるめかいかん
1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
宝泉寺 別院 ほうせんじ べついん
閑静な住宅街にあり、宗派に関わらずどなたでもご利用できます。大きさの異なる式場が2つあり、ご葬儀の規模により家族葬から一般葬まで対応できます。
-
禅林寺 霊泉斎場 ぜんりんじ れいせんさいじょう
三鷹駅より徒歩10分と好立地にございます。広いホールと駐車場を持ち、社葬などの大規模なご葬儀にも対応できます。第一斎場、第二斎場ともに椅子席です。また、安置施設も完備しており、ご宿泊いただけます。
-
柳澤禅寺 やなぎさわぜんでら
お通夜時のご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお別れをご希望の場合には最適な式場です。
-
戸田葬祭場 サービス館 とだそうさいじょう さーびすかん
アパートを改装した式場になりますので、ご自宅で過ごすかのように最後のお別れを過ごせます。火葬場と同じ敷地内にありますので、ご移動の負担も軽減されます。
-
平和の森会館 へいわのもりかいかん
大田区が運営する公営の葬儀会場です。民営の葬儀会場に比べて、式場の使用料が安価な葬儀会場です。駐車場に停められる台数も十分あり、受付ができるスペースも確保しているため、遠方からのご参列にも便利です。
-
源寿院会館セレモニーホール げんじゅいんかいかんせれもにーほーる
コンサートも出来る近代的な建物の葬儀会館です。 会葬者人数によって本館、別館を使い分けています。また別館には、入浴施設もあり快適に宿泊することが出来ます。
-
無量寺 三宝会館 むりょうじ さんぽうかいかん
旧古川庭園の裏手にある寺院の葬儀会館です。 ご近所の方の利用が主です。
-
フェアウェルプレイス・ディア ふぇあうぇるぷれいす・でぃあ
邸宅形の家族葬用セレモニーホールです。1日1葬儀の貸切タイプなので、ゆっくりと最後の時間を過ごせます。ウエルカムスウィーツとしてお抹茶とお菓子のサービスがあるなど、おもてなしを大事にしている式場です。
-
なぎさ会館 なきざかいかん
品川区が運営する公営の葬儀会場です。火葬場も近く、民営の葬儀会場に比べて使用料も安価です。 家族葬から一般葬のご利用が多い葬儀会場です。
-
長泉寺 ちょうせんじ
由緒ある本堂でのお葬式となります。控え室を改装したことにより、清潔感漂う空間になりました。
-
牛込箪笥地域センター うしごめたんすちいきせんたー
地域の方に馴染みの深い地域センターで、公営なので使用料も安価。 最寄駅と直結しているので、とても便利です。
-
功雲院 こううんいん
最寄駅から徒歩1分の好立地にある寺院の葬儀会館。地元の方には、鳩寺と呼ばれ知名度のある寺院です。地元の方の利用が多いです。
-
大安楽寺 だいあんらくじ
由緒ある寺院の本堂でのお葬式となります。最寄駅から徒歩5分と近く、ご会葬者の方にも便利な式場です。
-
天徳院 てんとくいん
早稲田通り沿いの寺院の葬儀会館。地元の方の利用頻度は高い式場です。
-
荘厳寺 光明堂 しょうごんじ こうみょうどう
緑に囲まれた環境の良い葬儀会館です。目の前の駐車場の敷地広いので、会葬者の多いお葬式でも問題なく対応できます。
-
傳通院 繊月会館 でんつういん せんげつかいかん
地上3階、地下1階建ての鉄筋コンクリート造りでエレベーターも完備しています。参列者が多いご葬儀にも対応できます。控室を寝室として使用できるほか、シャワー室も備えています。
-
聖徳寺 しょうとくじ
2008年にリニューアルされとても清潔感があり、利用しやすい会館です。最寄駅から徒歩圏内と非常にアクセス面でも優れています。
-
地蔵院会館 西山園 じぞういんかいかん せいざんえん
静かな風が流れる環境の中にある式場です。貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。
-
医王寺 国宝殿 いおうじ こくほうでん
JR南武線「南多摩」駅より徒歩2分と好立地で、家族葬から一般葬まで幅広く対応することができます。安置施設も完備しており、通夜時のご宿泊も可能です。
-
清宝院 青柳閣 せいほういん せいりゅうかく
1日1組貸切タイプの式場なので、他家と交わることなく、ゆっくりお見送りしていただけます。駐車場は約30台確保されており、遠方からのご会葬にも便利です。
-
円福寺 双樹堂 えんぷくじ そうじゅどう
駅から徒歩圏内ですが、駐車場も約50台分確保されており、遠方からのご会葬にも便利です。自然に囲まれた落ち着いた風情の式場です。
-
祥應寺 きわだ斎場 しょうおうじ きわださいじょう
浴室があり、ご宿泊が可能です。緊急用にAED(自動体外式除細動器)も備えております。車で15〜30分の場所に火葬場が3カ所ございます。
-
太陽寺斎場 たいようじさいじょう
最寄り駅から徒歩3分の好アクセスの式場です。近隣の方の利用が多く、地域に愛されています。
-
小平サポートセンター こだいらさぽーとせんたー
小平市内にある家族葬に最適の式場です。無宗教葬にも対応することができます。また、浴室(シャワールーム)があり、ご宿泊が可能です。
-
泉龍寺 別院 せんりゅうじ べついん
エレベーターや車椅子専用トイレを完備しているなど、手入れの行き届いた斎場として定評があり、また市内や地域の拠点としても活用されています。
-
観蔵院 瑠璃光会館 かんぞういん るりこうかいかん
駐車場がとても広いので、お車でのご会葬者が多いと予想される場合、お勧めしております。外装を整えることで、大型葬にも対応できます。
-
京王メモリアル調布 けいおうめもりあるちょうふ
セレモニアル調布が2016年6月にリニューアルオープンいたしました。浴室(シャワールーム)があり、ご宿泊が可能です。エレベーターを備えており、車椅子の方にも安心してご利用いただけます。
-
源正寺 太子堂 げんしょうじ たいしどう
式場とお清め場所が隣接している式場です。また、和室の控室もあり、お通夜時のご宿泊も可能です。
-
みどり野会館 みどりのかいかん
50名以下の家族葬・一般葬に適した式場です。お寺に隣接しておりますが、仏式・神式・キリスト式など各宗教に対応しています。
-
三学院 極楽殿 さんがくいん ごくらくでん
3つの式場を持ち、一般葬から社葬などの大規模なご葬儀まで幅広く対応が可能です。駐車場は約100台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
光明院 慈雲殿 こうみょういん じうんでん
環状8号線沿いにあり、荻窪駅からも徒歩3分と、アクセスのよい式場です。家族葬専門の式場で、エレベーター完備のバリアフリーとなっております。また、お通夜時のご宿泊も可能です。
-
無門庭園別館 實 むもんていえんべっかん みのり
1階には式場、2階には洋室と和室のお清め室がございます。室内はナチュラルな色合いで、落ち着いた雰囲気となっており、ご自宅のように最期のひとときをお過ごしいただけます。
-
ゆいの御廟 ゆいのごびょう
2014年に新設されたばかりの、家族葬から一般葬まで対応できる貸切タイプの斎場です。仮眠可能な親族控室、シャワールームを完備しております。
-
一妙寺 いちみょうじ
JR南武線「矢川」駅からのアクセスが良く、火葬場にも近い斎場です。2014年11月にオープンした1日1家族限定の貸切で、斎場の規模も家族葬に最適です。場内はすべて椅子席となっており、バリアフリーにも対応しています。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
久保山霊堂 くぼやまれいどう
横浜市の公営式場ですので式場使用料が安価です。200席を誇る大式場と和室の小式場があり、火葬式などの家族葬はもちろん、社葬などの大型葬まで対応しております。
-
常在寺 じょうざいじ
とても美しい庭園のある寺院境内にある式場です。中庭を眺めながらのお式は心が落ち着きます。駅から徒歩圏内で、駐車場も完備しております。
-
勧行寺 楠町会館 かんぎょうじ くすのきちょうかいかん
駅から徒歩10分の場所にあり、駐車場も完備しております。式場内・外観ともに綺麗で、無宗教葬にも対応しております。ご会葬者の人数に応じて式場を選択できます。
-
教安寺 一乗会館 きょうあんじ いちじょうかいかん
川崎駅から徒歩5分と好アクセスの式場です。お通夜時のご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお見送りしていただけます。
-
八王子市 楢原斎場 はちおうじし ならはらさいじょう
八王子市が運営する公営の葬儀会場です。民営の葬儀会場に比べて式場の使用料が安価で、多くの方に利用される葬儀会場です。外観、内装ともに綺麗で、ゆっくりとお別れのときを偲ぶことができます。参列者の人数によって式場を選ぶことができます。
-
蓮根レインボーホール はすねれいんぼーほーる
板橋区民の方は、式場が安価にて使用できます。最寄駅から徒歩2分、駐車場も15台完備、建物も清潔感があります。ご宿泊も可能ですので、ゆっくりとお見送りいただけます。
-
法乗院 寿宝殿 ほうじょういん じゅほうでん
深川閻魔堂で親しまれている寺院。最寄駅から徒歩5分、清澄通り沿いで分かりやすい式場です。会葬者人数に応じて、5通りの式場利用プランがあります。
-
久遠寺 光明閣 くおんじ こうみょうかく
都庁から500メートルの場所にある都心の寺院で、 最寄駅から徒歩3分の好立地にあります。バリアフリーできれいな、貸切タイプの式場です。最寄りの火葬場で火葬された後、お戻りになられてお食事できます。
-
龍光寺 大師堂 りゅうこうじ だいしどう
最寄駅からも徒歩圏内、駐車場完備の近代的な葬儀会場です。敷地内に緑も多く、安らぐ雰囲気で過ごすことができます。
-
森巖寺 開山堂 しんがんじ かいざんどう
開創400年記念事業の一環として、お檀家様をはじめ、地域の皆様にも広くご利用いただけるよう、平成20年秋に建立されました。式場内・外観ともに非常にきれいな式場です。
-
仙行寺沙羅ホール せんぎょうじさらほーる
池袋駅から最も近い斎場です。斎場内には受付専用のロビーも設置しているので、屋内で受付することができます。悪天候でも、参列者にご不便をおかけすることもありません。
-
築地本願寺 第二伝道会館 つきじほんがんじ だいにでんどうかいかん
大型葬、社葬での利用がメインです。会葬者が多い式は、テントが必要となります。
-
興善寺会館 こうぜんじかいかん
駅から徒歩1分の、便利な場所に位置しております。興善寺会館をご利用の場合は、町屋斎場で火葬を行うため、火葬後にお戻り頂いたあとにお食事も可能です。
-
千手会館 せんじゅかいかん
民営の斎場ですが、式場使用料は公営の斎場と同程度の低価格に設定されています。保冷庫のあるご安置施設や、浴槽などの宿泊施設を備えた、設備の充実した斎場です。
-
オーロラ・ホール中央 おーろら・ほーる ちゅうおう
2階建てですが、ご高齢の方にも配慮したバリアフリー構造で、式場は80席、待合室も40席と余裕があります。仮眠ができる控室はバス付きで、24時間体制の霊安室完備。宗教・宗派を問わず、音楽葬などあらゆる形式の葬儀が可能な点も特徴です。
-
秩父斎場 ちちぶさいじょう
秩父市の市営斎場のため、式場使用料が安価でおすすめの式場です。葬儀式場と火葬場が同じ敷地内なので、移動負担、移動用車両費用も軽減されます。
-
宗三寺 養光閣 そうさんじ ようこうかく
最寄り駅から徒歩5分と好立地の式場です。駐車場を約80台確保しており、受付のスペースや控え室も広いので、ご参列者の多いご葬儀にも対応可能です。
-
ひので斎場 ひのでさいじょう
あきる野市・日の出町・檜原村・奥多摩町の組合が運営する公営斎場です。故人様かそのご家族様がいずれかの市町村にお住いの場合、式場を安価で使用できます。火葬場併設で、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)がかかりません。
-
荒川区 慈眼寺 あらかわく じげんじ
火葬場のある町屋斎場に近く、利用頻度の高い式場となります。最寄り駅より 徒歩1分とアクセス面も抜群です。敷地内に駐車場はありますが、ご親族分のみとなります。
-
舟渡斎場 ふなどさいじょう
板橋区の公営式場で、区民の方は使用料の軽減があります。 戸田火葬場に隣接しており、火葬場までの移動負担が少ない式場です。
-
善慶寺 ホール常照殿 ぜんけいじ ほーるじょうしょうでん
最寄駅から徒歩2分の好立地にある寺院の葬儀会館。近代的な建物の葬儀会館で、採光性もよく、心地よく儀式が出来るように配慮されています。
-
長福寺 長明閣 ちょうふくじ ちょうめいかく
多摩川のほとりの閑静な住宅街にある寺院の葬儀会館です。 近代的な建物で、建物内で受付可能なので、天候により会葬者の方が不都合を感じることはありません。
-
城官寺会館 じょうかんじかいかん
南北線・西ヶ原駅から徒歩3分と便がよく、駐車場も完備しています。外観はモダンな造りで、建物内は十分な広さを備えています。テントも設置でき、一般葬も執り行えます。
-
サポートセンター江東 さぽーとせんたーこうとう
式場使用料が安価で、少人数の家族葬には最適な式場です。安置施設も完備しております。
-
若松地域センター わかまつちいきせんたー
地域の方から親しまれている地域センターです。公営につき利用料は安価。 最寄駅から徒歩1分とアクセスの良い式場です。
-
長龍寺会館 ちょうりゅうじかいかん
閑静な住宅街にある駐車場を完備した葬儀会館堀ノ内斎場へも近い斎場です。ご近所の方の利用が多いです。
-
春慶寺 しゅんけいじ
最寄り駅徒歩1分と区内随一の立地条件です。また、お通夜の際に、ご宿泊をすることも可能です。外観、内装も清潔感があり、家族葬〜大型葬まで幅広く対応できる式場です。
-
区民斎場 みどり会館 くみんさいじょうみどりかいかん
世田谷区が運営する公営の式場です。民間の式場に比べて使用料は安価です。宗派を問わないでご葬儀が執り行え、ご安置施設も完備しています。家族葬に最適な規模で、世田谷区にお住まいの方が多く利用されています。
-
祥雲寺 しょううんじ
最寄駅から徒歩1分、大通り沿いで初めての方にも分かりやすい場所に位置しております。受付専用のスペースを確保してあります。平成17年にリニューアルした、寺院葬儀会館です。
-
千松閣 せんしょうかく
台東区の利用対象者の方には区から補助があり、安価で利用できます。家族葬などの少人数のお葬式には最適な式場です。
-
浜町メモリアル はまちょうめもりある
2010年に中央区立の施設として、区立浜町公園内にオープンいたしました。明るくゆったりとしたエントランスが特徴です。バリアフリー設計で、1階から3階には身体障害者用トイレを完備しております。
-
高徳寺 新井白石記念ホール こうとくじ あらいはくせききねんほーる
早稲田通り沿いで最寄駅からも徒歩5分で交通の便のよい葬儀会館です。落合火葬場までも車で2分と火葬場までの移動負担も少ない場所にあります。
-
三寶寺 寶亀閣斎場 さんぽうじ ほうきかくさいじょう
石神井公園に隣接しているので、初めて来場する人にとって場所が分かりやすいと評判です。建物、敷地ともに広く、大小2つの式場がありますので、会葬者の人数に応じて家族葬から一般葬まで利用できます。練馬区民が利用した場合は、区から後日30,000円の助成があります。
-
寂円寺 じゃくえんじ
由緒あるお寺の葬儀会場です。ご葬儀の規模に合わせて大きさの違うホールをお選びいただけますので、家族葬から大型葬まで対応できます。式場は広く、エレベーターを完備しております。
-
無門庭園 むもんていえん
24時間付き添いのできる安置室も完備しています。ご家族、親しい方で送りたいとお考えのお客様にとてもお勧めの式場です。
-
羽村市富士見斎場 はむらし ふじみさいじょう
市が運営する公営式場で、使用料が安価です。宿泊施設も完備しており、家族葬から大型葬まで対応しております。
-
家族葬エコホール かぞくそうエコホール
1日1件の貸切タイプの式場です。また、宿泊が可能ですので、ゆっくりとしたお別れができます。JR「四街道」駅からも徒歩5分とアクセスの良い式場です。
-
西勝寺 第二本堂法輪殿 さいしょうじ だいにほんどうほうりんでん
最寄り駅から徒歩5分の場所に立地し、交通の便がよい式場です。家族葬から一般葬まで幅広く対応可能な式場となっております。
-
一休庵 久保山式場 いっきゅうあん くぼやましきじょう
久保山斎場(火葬場)が隣接しており、移動の負担が軽減されます。ご安置施設も完備しておりますので、ご自宅以外でのご安置を希望される方によくご利用いただいております。
-
南山ホール みなみやまほーる
稲城市と府中市が運営する公営墓地「稲城・府中メモリアルパーク」内にある葬儀会場です。公営の葬儀会場なので、民間の葬儀会場に比べて式場使用料が安価です。家族葬など少人数のご葬儀に最適な第1式場と、多くの参列者をお迎えできる第2式場があります。また、お清めや法要に使用できる洋室や、安置施設、ご家族様や宗教者の控室などがあり、設備が充実しています。
-
厚木市斎場 あつぎしさいじょう
2012年にオープンした厚木市が運営する公営斎場です。民間斎場に比べて式場使用料が安価で、火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。キッズコーナーや授乳室を備えています。
住所 神奈川県厚木市下古沢548 推奨規模 - 小 1名から30名
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【車でお越しの方】
県道63号線相模原大磯と市道辻戸室線の「白山交差点」から市道辻戸室線を西に約500メートル先の「下古沢入口交差点」を左折し、約750メートル先の左側。
森の里から、森の里上古沢線を北上し、「上古沢交差点」を右折し、約600メートル先の右側。
※カーナビで検索される際は、「厚木市下古沢590番地」とご入力ください。
【バスでお越しの方】
小田急線「本厚木」駅東口の「厚木バスセンター・11番乗り場」より厚木46系統「台ノ上・上古沢経由上分行」、32系統「台ノ上・上古沢経由旗谷下行」に乗車し、「上分」にて下車、徒歩3分 -
浦安市斎場 うらやすしさいじょう
浦安市が運営する公営式場なので、民営式場に比べて式場使用料は安価です。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。宿泊施設や安置施設も併設しています。
-
ウイングホール柏斎場 ういんぐほーるかしわさいじょう
柏市・流山市・我孫子市が設置した組合が運営する公営の斎場です。民営の斎場に比べて式場使用料が安価に設定されているほか、火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。
住所 千葉県柏市布施281-1 推奨規模 - 小 1名から30名
- 大 200名から
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【タクシーでお越しの方】
JR常磐線「北柏」駅北口より10分。同駅南口から15分。
JR常磐線「我孫子」駅より15分。
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅東口から15分。
【バスでお越しの方】
JR常磐線・東部野田線「柏」駅西口(のりば5)から、東武バス「柏市立高校(柏たなか駅経由)行き」または「柏たなか駅行き」または「東急柏ビレジ行き」で、「前原バス停」下車、徒歩15分。
「北柏」駅北口の「北柏駅入り口」からも上記バス停に乗車可能。
【お車でお越しの方】
常磐自動車道柏インターチェンジから国道16号若柴交差点経由(柏市)で20分。
国道6号、国道16号呼塚交差点(柏市)から15分。
国道6号台田交差点(我孫子市)から10分。 -
長南聖苑 ちょうなんせいえん
茂原市・長柄町・長南町の公営式場になりますので、使用料が安価です。火葬場が併設しているため、移動にかかる車両費用や移動の時間、ご高齢の方の移動によるご負担を軽減できます。
-
山桑メモリアルホール やまくわめもりあるほーる
公営斎場なので式場使用料が安価でおすすめの式場です。火葬場が同じ敷地内にありますので、移動負担、移動用車両費用も軽減されます。
-
上尾伊奈斎場 つつじ苑 あげおいなさいじょう つつじえん
上尾市が運営する市営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価に設定されています。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。
-
メモリアル彩雲 めもりあるさいうん
熊谷市の市営斎場のため、式場使用料が安価でおすすめの式場です。葬儀式場と火葬場が同じ敷地内なので、移動負担、移動用車両費用も軽減されます。
-
県央みずほ斎場 けんおうみずほさいじょう
鴻巣市、桶川市、北本市の3市で組織する組合運営の公営斎場です。故人様もしくは喪主様(施主様)が3市にお住いの場合は、民営斎場に比べて安価でご利用いただけます。ご安置施設や駐車場も完備している、設備が充実した葬儀場です。
-
オーロラ・ホール浦和 おーろら・ほーる うらわ
シンプルモダンをコンセプトとした内装はデザイン性が高く、明るく清潔感があります。1階はエントランス、2階は清め所、3階が約60席の式場と仮眠ができる控室という構造ですが、エレベーターでスムーズに行き来できます。宗教・宗派を問わず、音楽葬などあらゆる形式の葬儀が可能な点も特徴です。
-
谷塚斎場 やつかさいじょう
火葬場が併設されているため、移動の際のマイクロバス使用料をご負担いただく必要がありません。家族葬から大型葬まであらゆる規模のご葬儀に対応でき、ご自宅のようにお過ごしいただける2階建ての邸宅型式場など、計11式場を備えています。
-
所沢市斎場 ところざわしさいじょう
所沢市の市営斎場なので式場使用料が安価でおすすめの式場です。葬儀式場と火葬場が同じ敷地内なので、移動負担、移動用車両費用も軽減されます。式場は4タイプあり、家族葬から一般葬まで幅広く対応しております。
-
新座市営墓園斎場 にいざしえいぼえんさいじょう
新座市が運営する公営の式場です。使用料が安価のため、利用される方が多いです。また、駐車場は126台分のスペースがあり、遠方からのご会葬にも便利です。
-
東松山斎場 ひがしまつやまさいじょう
東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村の公営式場なので、式場使用料が安価でおすすめの式場です。火葬場併設で、移動負担、移動用車両費用も軽減できます。
-
三郷市斎場 みさとしさいじょう
三郷市の公営式場のため、式場使用料が安価でおすすめの式場です。火葬場を併設しているので、移動にかかる負担を軽減できます。
-
かわさき南部斎苑 かわさきなんぶさいえん
川崎市が運営する市営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価に設定されています。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。お住まい、宗教・宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。
-
相模原市営斎場 さがみはらしえいさいじょう
相模原市が運営する公営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価に設定されています。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバス等)をご負担いただく必要がありません。ご安置施設や宿泊施設も備えています。
-
茅ヶ崎市斎場 ちがさきしさいじょう
茅ヶ崎市と寒川町が運営する公営の斎場なので、使用料が安価となっています。火葬場が併設しているため、移動にかかる車両費用や移動の時間、ご高齢の方の移動によるご負担を軽減できます。お通夜当日のご宿泊は出来ませんが、寝具を使用せずにお付き添いという形で仮眠いただくことは可能です。
-
大和斎場 やまとさいじょう
大和市・海老名市・座間市・綾瀬市が運営する公営斎場で、故人様が4市のいずれかにお住まいだった場合は、式場を安価で使用できます。ご葬儀の規模に合わせて4式場からお選びいただくことができ、ご安置施設も備えた葬儀場です。
住所 神奈川県大和市西鶴間8-10-8 推奨規模 - 小 1名から30名
- 大 200名から
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【電車の方】
小田急線「鶴間」駅より徒歩20分、タクシーで5分。
相模鉄道線「さがみ野」駅より徒歩20分、タクシーで5分。
【お車の方】
厚木から「大和厚木バイパス」で町田方面へ直進。ひばりが丘四丁目交差点を越え、側道に入り信号を左折。大和斎場入口の信号を左折。
町田から「大和厚木バイパス」で厚木方面へ直進。側道に入り上草柳の信号を右折。大和斎場入口の信号を左折。 -
日華斎場・多磨葬祭場 にっかさいじょう・たまそうさいじょう
火葬炉のある多摩葬祭場と、式場のある日華斎場が同じ敷地内にあるため、火葬場まで移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。式場は家族葬から大型葬まで執り行えるほか、安置施設を完備しています。
住所 東京都府中市多磨町2-1-1 推奨規模 - 小 1名から30名
- 大 200名から
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【徒歩でお越しの方】
西武多摩川線「多摩」駅から徒歩10分
【タクシーをご利用の場合】
JR「武蔵小金井」駅南口より約10分
JR「武蔵境」駅南口より約15分
京王線「多摩霊園」駅より約8分
京王線「調布」駅より約15分
【バスをご利用の場合】
京王線「多摩霊園」駅発の京王バス「武蔵小金井駅南口」行で「多磨霊園表門前」下車。徒歩10分
京王線「東府中」駅発のちゅうバス・多磨町ルートで「多磨葬祭場前」下車。徒歩0分
JR「武蔵小金井」駅北口発の京王バス「多磨霊園駅」行で「多摩町」下車。徒歩5分 -
瑞穂斎場 みずほさいじょう
公営の葬儀会場のため、民間の葬儀会場に比べて式場使用料が安価でおすすめの葬儀会場です。式場と火葬場が同じ敷地内にあるため、移動の負担がなく、マイクロバスなどの車輌を用意する必要がないので、費用を抑えることもできます。式場は3種類あり、ご葬儀の規模に合わせてご利用いただけるほか、霊安室も備えています。
-
町屋斎場 まちやさいじょう
火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(霊柩車やマイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。最寄り駅からは徒歩5分圏内で、ご会葬者にも便利です。近代的な式場なので、バリアフリーにも対応しております。
-
戸田葬祭場 とだそうさいじょう
火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。本館と別館があり、宿泊施設やご安置施設など設備が充実した式場です。
-
西葛西セレモニー江戸川区球場前ホール にしかさいせれもにーえどがわくきゅうじょうまえほーる
最寄りの東西線「西葛西」駅から徒歩3分の場所にある葬儀会場です。1日1組の貸し切りタイプのため、ゆっくりとお別れの時をお過ごしいただけます。ご安置も可能で、宿泊設備も整っており、家族葬から大型葬まで対応しております。
-
臨海斎場 りんかいさいじょう
港区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区の方は、他区民に比べて安価でご葬儀を執り行えます。火葬場が併設されているため、通夜から法要まで1カ所で行え、移動費用(マイクロバス)なども無料。地域や宗教・宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。
-
落合斎場 おちあいさいじょう
火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。最寄りの東西線「落合」駅からは徒歩5分圏内で、ご会葬者にも便利です。近代的な式場なので、バリアフリーにも対応しております。
-
徳雲会館 とくうんかいかん
台東区の利用対象者の方には区から補助があります。上野駅から最も近く、遠方からのご会葬にも分かりやすい式場です。天井が高く、開放感があります。
-
中央区セレモニーホール ちゅうおうくせれもにーほーる
中央区運営の区営斎場です。建物内で受付可能なので、天候により会葬者の方に迷惑をかける 心配がありません。
-
千代田万世会館 ちよだまんせいかいかん
千代田区営の式場です。式場使用料が安価で、清潔感のある葬儀式場です。秋葉原駅から徒歩5分という立地条件なので、参列者のアクセスも良いです。
-
正蔵院 しょうぞういん
平成10年完成、建築前に葬儀社の方と十分検討を重ねたため、使いやすいと好評です。 また駐車場40台確保しております。
-
大泉橋戸会館 おおいずみはしどかいかん
平成27年にリニューアルされ、エレベーターや車椅子用トイレなどを備えた、高齢者の方も安心してご利用いただける葬儀会場です。練馬区民が利用した場合は、区から後日30,000円の助成があります。
-
真珠院 月かげ会館 しんじゅいん つきかげかいかん
小石川伝通院の側にある寺院の葬儀会館です。貸し切りができる家族葬に適した規模の式場で、清潔感があり、使用料金が安価な葬儀会場です。 最寄りのバス停から徒歩3分以内とアクセスも良く、ご宿泊も可能です。
-
羅漢会館 らかんかいかん
目黒の観光名所として名高い五百羅漢寺が運営する斎場です。最寄りの火葬場である桐ヶ谷斎場まで車で10分の距離にあり、家族葬から大型葬まで幅広く対応できます。清潔感があり、最寄駅からのアクセスもよいことから非常に利用頻度の高い式場です。
-
青梅市民斎場 おうめしみんさいじょう
市営の葬儀会場のため、民間の葬儀会場に比べて式場使用料が安価でおすすめの葬儀会場です。式場と火葬場が同じ敷地内にあるため、移動の負担がなく、マイクロバスなどの車輌を用意する必要がないので、費用を抑えることもできます。
-
性翁寺 木余堂会館 しょうおうじ きあまりどうかいかん
閑静な住宅街の中にあり、ご近所の方のご利用が多い式場です。貸し切りタイプの式場なので、気兼ねなくお別れの時を過ごしていただけます。
-
ひかり会館 ひかりかいかん
さいたま市の市営斎場のため、式場使用料が安価でおすすめの式場です。また、市営の霊柩車をご利用の場合、マイクロバスが無料でご利用いただけます。
-
思い出の里会館 おもいでのさとかいかん
さいたま市が運営する公営斎場です。式場使用料が安価で、無宗教葬でも仏式でのお葬式でもどちらでも対応することができます。ご安置場所も併設しております。大宮聖苑も近いので火葬場への移動にも時間がかかりません。
-
野田市斎場 のだしさいじょう
火葬場が併設しているため移動にかかる車両費用を抑えることができます。移動がないのでご高齢の方やお疲れの方の負担も少ない斎場です。宗教・宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。
-
浦和斎場 うらわさいじょう
さいたま市の市営斎場のため、式場使用料が安価でおすすめの式場です。火葬場が同じ敷地内にあるため、火葬場までの移動の際の車両費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。「市外の方は、火葬場のみご利用いただけます。
-
こだま聖苑 こだませいえん
公営式場なので式場使用料が安価でおすすめの式場です。葬儀式場と火葬場が同じ敷地内にあるため、移動負担、移動用車両費用も軽減されます。
-
横浜市南部斎場 よこはましなんぶさいじょう
横浜市が運営する市営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価です。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。友引であっても、4つある市営斎場のうち1つは開場されています。
住所 神奈川県横浜市金沢区みず木町1 推奨規模 - 小 1名から30名
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【電車、バスをご利用の場合】
神奈川中央交通「大船駅行き」「上郷ネオポリス行き」「本郷車庫前行き」「庄戸行き」に乗車し、「隧道東口」で下車
京浜急行バス「鎌倉駅行き」に乗車し、「相武隧道」で下車
バス下車後、どちらも「朝比奈交差点」から斎場進入道路に入り、徒歩で約10分。
【タクシーをご利用の場合】
京浜急行「金沢文庫駅」西口から、タクシーで約15分
【自家用車をご利用の場合】
県道原宿六浦線「朝比奈交差点」から斎場進入道路に入る。金沢八景方面からは、同交差点を右折。栄区方面からは、同交差点を左折。横浜横須賀道路をご利用の場合は、朝比奈ICで降り、「公田・大船方面出口」に進み、原宿六浦線へ出てから同交差点を右折。 -
横浜市北部斎場 よこはましほくぶさいじょう
横浜市が運営する市営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価です。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。友引であっても、4つある市営斎場のうち1つは開場されています。
-
戸塚斎場 とつかさいじょう
横浜市が運営する市営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価です。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。友引であっても、4つある市営斎場のうち1つは開場しています。
-
埼葛斎場 さいかつさいじょう
春日部市・蓮田市・白岡市・杉戸町が運営する公営斎場のため、故人様がいずれかの市町にお住まいだった場合は、式場を安価で使用できます。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)がかかりません。
住所 埼玉県春日部市内牧1431 推奨規模 - 小 1名から30名
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【電車でお越しの方】
東武伊勢崎線「春日部」駅西口よりタクシーで20分。
東武野田線「豊春」駅東口よりタクシーで15分。
【バスでお越しの方】
東武伊勢崎線「春日部」駅西口より朝日バス「春日部エミナース行」にて「栄橋停」下車、徒歩15分。
【お車でお越しの方】
東北道「岩槻インター」から国道16号で春日部方面に約8㎞進み、新方袋交差点を左折。
国道4号「庄和インター」から国道16号でさいたま市方面に約7㎞進み、新方袋交差点を右折。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
祖敬会八幡霊園 そけいかい やはたれいえん
市原市のほか千葉市方面や姉ヶ崎方面の方もご利用いただきやすい立地の、家族葬から一般葬、大型葬まで対応可能な式場です。市営のいちはら聖苑が最寄の火葬場となります。
-
毛呂山法要殿 もろやまほうようでん
家族葬から一般葬にご利用いただける式場です。霊安室と宿泊施設があるため、ご安置の際はいつでもご面会いただけます。
-
しおかぜホール茜浜 しおかぜほーるあかねはま
令和元年に新設された公営斎場です。火葬場が併設しているため移動にかかる車両費用を抑えることができます。完全バリアフリーの設計でご参列者様のご負担も少なくなります。通夜時の宿泊が可能で、霊安室も併設しております。
-
馬込斎場 まごめさいじょう
船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市の四市複合事務組合が運営する公営斎場のため、民間斎場に比べて式場使用料が安価に設定されています。火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。
-
家族葬ホールのぼりと かぞくそうほーるのぼりと
最寄駅から徒歩5分とアクセスが良く、家族だけでゆっくり過ごすのに最適な式場です。
-
ホール縁 ほーるえにし
平成29年6月にオープンした式場です。1日1組貸し切りタイプのため、周りを気にせずお見送りできます。火葬場のある相模原市営斎場までも近く、ご安置施設も完備しております。
住所 神奈川県相模原市南区麻溝台1-8-10 推奨規模 - 小 1名から30名
- 中 30名から200名
交通機関、お車でのアクセス方法について
【公共機関をご利用の場合】
小田急線「相模大野」駅北口より、
1番または3番バスのりばより「麻溝台経由」に乗車し「北里東病院」で下車、徒歩5分
3番バスのりばより「麻溝台経由」に乗車し「麻溝台1丁目」で下車、徒歩3分
JR横浜線「古淵」駅より、
「系統古01ゴルフ場前経由」バスに乗車し「北里東病院」で下車、徒歩5分
「系統古04麻溝台1丁目経由」バスに乗車し「麻溝台1丁目」で下車、徒歩3分
【タクシーをご利用の場合】
JR横浜線「古淵」駅より、タクシーで約10分 -
両願寺ホール りょうがんじほーる
市営地下鉄の2駅から徒歩圏内、またJR関内駅からもタクシーで数分の好立地にある式場です。落ち着いた雰囲気で安置や宿泊設備もあるため、ゆっくりお見送りする時間をお過ごしいただけます。
-
聞法閣 大聖寺 もんぽうかく だいしょうじ
在来仏教でのご葬儀にご利用いただける、平成27年春に新築された家族葬に最適な式場です。 また、入口から式場内はバリアフリーとなっております。
-
グラーテス加須 ぐらーてすかぞ
家族葬専用の貸し切り式場です。ご自宅にいるかのようにくつろいでご利用いただけます。
-
浦和家族葬ホール うらわかぞくそうほーる
浦和斎場の正門前に位置し、火葬場までは徒歩で移動が可能な利便性の良い斎場です。2021年にリニューアルされました。宗旨宗派問わずご利用いただけます。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
臨海斎場の施設料金
臨海斎場は、港区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区民にお住いの方からの利用が多い式場です。 斎場や火葬場には、市営と民営の2種類あります。 上記でも何度か説明していますが、臨海斎場は、港区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区が合同で運営する公営斎場で、故人または死亡届の届出人・式場申請者(2親等:兄弟まで)が上記区民であれば、より安価に利用できます。 設備・区分 港区・品川区・目黒区大田区・世田谷区民 その他区民 式場 1間 100,000円 302,000円 2間 200,000円 604,000円 火葬 12歳以上 40,000円 80,000円 12歳未満 24,400円 48,800円 ※式場料金は遺族控室と会葬者控室の使用料を含んだ金額です。 ※その他「胎児」「人体の一部」「改葬遺骨」「分骨」の火葬料金に関しては葬儀社に直接お問い合わせください。 火葬場 臨海斎場には火葬炉が10基あります。 火葬場は限られた場所しかないため混雑していることも多く、空き状況などは葬儀社などに聞くのが良いでしょう。 また、臨海斎場は火葬場としては珍しく友引も休みなく稼働していることが特徴です。 火葬の料金に関しても対象区民と対象区民外で異なります。 下記で火葬料について詳しくまとめていますのでご確認ください。 設備・区分 港区・品川区・目黒区大田区・世田谷区民 その他区民 火葬 12歳以上 40,000円 80,000円 12歳未満 24,400円 48,800円 ※その他「胎児」「人体の一部」「改葬遺骨」「分骨」の火葬料金に関しては葬儀社に直接お問い合わせください。 休憩室 休憩室 火葬炉を使用した際、皆さんで収骨まで休む休憩室は有料で借りることができます。 休憩室を利用すれば火葬を待っている間に軽食など飲食をすることができます。 この休憩室は8部屋あり1部屋54席のイスが用意してあります。 休憩室の利用の料金も該当区民の方は安価で利用することが出来ます。 また、飲食は出来ませんが、火葬中の待ち合わせをすることができる無料スペースも用意してあります。 休憩室(1部屋54席)の利用料金 港区・品川区・目黒区大田区・世田谷区民 その他区民 20,000円 60,000円 その他 式場受付:ロビーには受付を作ることができ、参列された方の受付や返礼品お渡しができます。 親族控室:臨海斎場の親族控室は、通夜から葬儀までゆったりと過ごせるプライベート空間としてご利用いただけます。 安置施設 臨海斎場には、葬儀の日まで故人が休むことができる安置施設を備えています。 安置施設は20名以上預かることができ、冷蔵保管1日は組織内料金が3,000円、組織外料金が10,000円となっています。 安置施設の故人とは面会できますが、面会時間は9時~21時と決まっており、面会の際は葬儀社の立ち合いが必要です。 面会を希望する場合は、一度葬儀社に連絡を入れましょう。
-
臨海斎場の葬祭助成金
国民健康保険または後期高齢者医療保険、社会保険の加入者が死亡したとき、その葬儀を行った方に葬祭費が支給されます。 国民健康保険または後期高齢者医療保険の被保険者がお亡くなりになった場合、申請先は申請する方がお住まいの市の保険年金課ではなく、亡くなられた方がお住まいだった市の市役所保険年金課になりますのでご注意ください。 葬祭費 港区・品川区・目黒区大田区・世田谷区 7万円 社会保険の被保険者がお亡くなりになった場合、被保険者の勤務先を管轄する社会保険所、もしくは勤務先の健康保険組合に申請すると、「埋葬料」「埋葬費」「家族埋葬料」のいずれかが支給されます。
-
臨海斎場のアクセス情報
[saijouMap] 住所 東京都大田区東海1-3-1 お車でお越しの方 車移動の目印:大田スタジアム 第一京浜(国道15号線)からのアクセス 1、「平和島口」交差点を曲がり、陸橋を直進します。 2、「臨海斎場前」交差点を右折し、環七通りに入ります。 3、東京モノレールの高架下にある交差点を左折し、「トラックターミナル前」交差点を右折します。 4、海岸通り方面へ進み、東京モノレール「大井競馬場前駅」前の橋を渡り、「中央海浜公園前」交差点を右折します。 バスでお越しの方 【京急バス情報】:https://timetablenavi.keikyu-bus.co.jp/
-
相模原市営斎場の設備と料金
相模原市営斎場は、式場・火葬場・休憩室が併設されています。 設備の紹介 式場は全部で2つあり、大・小で分かれています。式場はどちらも1階にあります。 小式場 80名着席式場 小式場は70名着席でき、最大150名まで参列可能です。大式場は、110名着席でき、200名参列できます式場にはそれぞれ控室がありお通夜後の食事や宿泊までできます。 宿泊は最大5名まで可能で、布団は別途手配が必要です。またシャワー室などは無いので注意が必要です。 式場 受付 それぞれの式場前にはロビーがあり、受付を設置して参列される方の香典などのお受け取りや返礼品のお渡しをしています。 相模原市営斎場は1日だけの利用も可能で、朝式場を借りてお別れをすることができます。大式場は、市民外の方は利用できませんが、小式場は利用でき費用も抑えて利用することができます。 待合室 式場控室 火葬炉を使用した際は休憩室を無料で借りることができます。 この待合室は10部屋あり4部屋が40人用で、残り6部屋は20人座ることができます。 式場を利用された場合は式場の控室を利用することができ、火葬中は精進落としなどの食事もできます。 安置施設 相模原市営斎場には、葬儀の日まで故人が休むことができる安置施設を備えています。安置施設は4名まで預かることができ、相模原市営斎場で火葬される場合に利用ができます。 料金は故人様が相模原市民内とそれ以外で費用が変わります。相模原市民内の方は1日3,000円祖ほかの方は、1日5,000円でご安置ができます。安置施設に安置している間故人様とは面会できますが、面会時間は8時30分~午後5時00分と決まっています 搬送のご依頼や、面会を希望する場合は、当社までご連絡ください。 臨相模原市営斎場の料金を紹介 斎場や火葬場には、市営と民営の2種類があります。 相模原市営斎場は、相模原市が運営する市営斎場で、故人様が亡くなられた場所の住所が相模原市内であれば、比較的安価に利用できます。 そのため、相模原市にお住まいの方の多くが相模原市営斎場を利用しています。 下記表は、相模原市内にお住いの方と、市外の方の料金です。 式場名 出棺時間 相模原市民内 他市町村(市外) 大ホール 11時 50,000円 75,000円 大ホール(1日のみ) 11時出棺 25,000円 ― 小ホール 12時出棺 40,000円 60,000円 小ホール(1日のみ) 12時出棺 20,000円 30,000円 火葬場の料金 区分 相模原市内 他市町村(市外) 12歳以上 6,000円 54,000円 12歳未満 4,000円 36,000円 死胎児 2,400円 21,600円 人体の一部 2,400円 21,600円 相模原市内としての待遇を受けるには、故人様の住所が相模原市内であることが必要です。
-
相模原市営斎場のアクセス情報
[saijouMap] 住所 神奈川県相模原市南区古淵5-26-1 お車でお越しの方 JR古淵駅から斎場まで:約3分(約0.8km)/車利用 バスでお越しの方 公共交通機関でのアクセス ・JR「相模原」駅/小田急線「相模大野」駅からバス乗車、「市営斎場入口」下車 徒歩5分 電車でお越しの方 JR横浜線「古淵」駅から徒歩14分 タクシーでお越しの方 古淵駅:約4分(約1.1km)※徒歩でもアクセス可能な距離です。 町田駅:約11分(約3.2km)※交通状況により所要時間は変動する可能性があります。 相模大野駅:約9分(約3.2km) 駐車場 普通車用133台、マイクロバス7台
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
住所 交通機関、お車でのアクセス方法について