品川区 (東京都)の
斎場・葬儀場・火葬場

品川区葬儀場一覧

最適な葬儀場選びは、お気軽にご相談ください

アイコンの説明

  • 駐車場あり
  • 宿泊可能
  • 安置可能
  • 火葬場併設
  • 音響設備
  • 公営式場
  • 安価
  • 面会可能
  • 臨海斎場 りんかいさいじょう

    港区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区の方は、他区民に比べて安価でご葬儀を執り行えます。火葬場が併設されているため、通夜から法要まで1カ所で行え、移動費用(マイクロバス)なども無料。地域や宗教・宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。

    市民優待あり

    総合評価

    4.9

    大変満足

    住所 東京都大田区東海1-3-1
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    【公共機関をご利用の方】
    東京モノレール「流通センター」駅より 徒歩10分
    JR「大森」駅 、京急「大森海岸」「平和島」駅から、京急バス「流通センター前」下車 徒歩10分
    JR「大森」駅 、京急「大森海岸」駅から、京急バス「大田スタジアム」下車 徒歩1分
    【お車でお越しの方】
    車移動の目印:大田スタジアム

    • 公営式場
    • 安価
    • 駐車場あり
    • 火葬場併設
    • 安置可能
    • 面会可能
    • 宿泊可能
    • 音響設備あり
  • なぎさ会館 なきざかいかん

    品川区が運営する公営の葬儀会場です。火葬場も近く、民営の葬儀会場に比べて使用料も安価です。 家族葬から一般葬のご利用が多い葬儀会場です。

    市民優待あり

    総合評価

    5

    大変満足

    住所 東京都品川区勝島3-1-3
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    京浜急行 「立会川」駅より徒歩5分。
    東京モノレール「大井競馬場前」駅より徒歩5分。
    JR「大井町」駅より京急バス「大森駅」行、「レジャ-ランド平和島」行、「八潮パ-クタウン」行にて「立会川」駅下車、徒歩8分。
    JR「大森」駅東口発、京急バス「大井町」駅行にて「立会川」駅下車、徒歩8分。

    • 公営式場
    • 安価
    • 駅に近い
    • 駐車場あり
    • 宿泊可能
  • 霊源寺 れいげんじ

    桐ヶ谷斎場の目の前の葬儀会館なので、初めての方にも非常に分かりやすい場所にあります。会葬者人数の多いお葬式向きです。

    住所 東京都品川区荏原1-1-2
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東急目黒線「不動前」駅より、徒歩10分
    車移動の目印:桐ヶ谷斎場の目の前

    • 駐車場あり
    • 宿泊可能
  • 桐ヶ谷斎場 きりがやさいじょう

    火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。最寄りの東急目黒線「不動前」駅からは徒歩7分圏内で、ご会葬者にも便利です。館内は明るくゆとりがあり、バリアフリーにも対応しております。

    総合評価

    5

    大変満足

    住所 東京都品川区西五反田5-32-20
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東急目黒線「不動前」駅より 徒歩8分

    • 駅に近い
    • 駐車場あり
    • 火葬場併設
    • 安置可能
    • 面会可能
    • 宿泊可能
  • 来福寺 らいふくじ

    当地で1000年以上の歴史を持つ寺院本堂でのお葬式となります。 整備された庭園を通っての式場となります。

    住所 東京都品川区東大井3-13-1
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    京浜急行線「立会川」駅より 徒歩5分

    • 駐車場あり
    • 安置可能
    • 貸切
    • 宿泊可能
  • 常説山 丸山寺 じょうせつざん がんぜんじ

    住宅街に位置する寺院の葬儀会館です。地元の方には馴染みの深いお寺です。ご近所の方の利用が多いです。

    住所 東京都品川区二葉4-12-15
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    大井町線「中延」駅より 徒歩7分

    • 駐車場あり
    • 貸切
    • 宿泊可能
  • 大経寺 だいきょうじ

    国道15号線沿い、京浜急行大森海岸から徒歩5分とアクセス良好な葬儀会館。宗派による利用制限もありません。

    住所 東京都品川区南大井2-5-6
    推奨規模
    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    京浜急行「大森海岸」駅より 徒歩5分

    • 駐車場あり
    • 貸切

品川区
よくあるご質問

Q

品川区の近隣の火葬場を教えてください
品川区の近くにある火葬場をご案内します。火葬場専用のページにてご確認いただけます。

Q

品川区でよく利用される斎場はどこですか?
品川区では公営斎場は火葬料金が安いという点と、式場と併設されているケースも多く利便性の点からよく利用されています。
当社では1220の斎場と提携しています。規模や内容、場所などを考慮し最適な斎場をご案内します。

Q

品川区でバリアフリー対応している斎場はどこですか?
品川区でバリアフリー対応している葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。
ご年配の方や、車いすをご利用の方も安心してご利用いただけます。

Q

品川区でキッズコーナーや授乳室がある斎場はどこですか?
品川区でキッズコーナーや授乳室がある葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。
当社では1220の斎場と提携しています。規模や内容、場所などを考慮し最適な斎場をご案内します。

Q

品川区で宿泊可能な斎場はどこですか?
品川区で宿泊可能な葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。

ご葬儀の流れ

ご依頼をいただいてから、通夜・告別式、アフターサポートまでの流れをご紹介します。

品川区の葬儀の特徴

東京都品川区には、公営と民営の斎場・葬儀場があり、火葬場も区内にあります。

品川区の葬儀では、区民の方が優先的に、または安価に利用できる公営の「なぎさ会館」や、火葬場を併設した民営の「桐ヶ谷斎場」がよく利用されています。
特に桐ヶ谷斎場は、高齢の参列者の移動負担を抑えられる点が評価されており、故・安倍晋三元内閣総理大臣の葬儀が執り行われた場としても知られています。

品川区の斎場・葬儀場の種類と特徴

品川区内には、公営と民営の斎場があります。
公営斎場は、東京都や品川区が運営しており、品川区民や都民であれば使用料が優遇されることが多いです。
代表的な公営施設「なぎさ会館」は、経済的な負担を抑えて葬儀を行いたい方に選ばれています。

一方、民営斎場は寺院や民間企業が運営しており、品川区外の方でも利用可能です。
設備が整っており柔軟な対応ができる反面、費用はやや高めに設定されている傾向があります。
どの施設を選ぶかは、予算や参列者の利便性、葬儀の形式などによって検討が必要です。

火葬場を併設する「桐ヶ谷斎場」の特徴

品川区内の火葬場は「桐ヶ谷斎場」1か所です。
「桐ヶ谷斎場」は民営の施設で、火葬場と複数の式場が同じ敷地内にあります。
そのため、通夜・告別式から火葬までを同じ場所で行うことができ、参列者の移動負担が少なく済みます。

式場の広さや設備が整っており、宗派や葬儀の規模に応じた柔軟な対応が可能です。
費用面では公営よりやや高めではあるものの、利便性の高さから多くの方に選ばれています。

ご葬儀知識

葬儀や終活に関する知識を深めるための情報カテゴリー。
万が一の時のために知っておきたいお葬式のこと、大切な人のためのお葬式準備をサポートします。

ご案内状・ご挨拶文例集