落合斎場

式場・火葬場のご予約

最短の日程を
ご案内できます

日程変更・予約取り消し
キャンセルは無料です

※混み合う前にまずはご予約を

予約担当オペレーターが無料でご案内致します。
お気軽にお問い合わせください。

式場・火葬場のご予約

落合斎場の
指定相談窓口

0120-74-9072

QRコード

24時間365
専門スタッフが対応します。

111拠点より最短30分
お出迎えします

資料請求はこちら

お葬式ガイドブック
葬祭給付金について
ご案内いたします
葬祭給付金について

国民健康保険に加入されていた方が亡くなられた際は、
葬祭給付金5〜7万円の申請ができます。ぜひご相談ください。

落合斎場の詳細

  • 駅に近い
  • 駐車場あり
  • 火葬場併設
  • 安置可能
  • 面会可能
  • 宿泊可能
落合斎場のアクセス・マップ

住所

東京都新宿区上落合3-34-12

アクセス

東京メトロ東西線「落合」駅より 徒歩5分
都営大江戸線「中井」駅より 徒歩8分

推奨規模

1名から30名、 200名から、 30名から200名

規模

雪の間:着席人数40名、会葬人数100名
雪の間×2間:着席人数80名、会葬人数200名

使用料

雪の間:248,050円
雪の間×2間:496,100円

施設概要

駅に近い、駐車場あり、火葬場併設、安置可能、面会可能、宿泊可能

その他

貸し布団:1組3,300円(5名まで宿泊可能)
式場が並列のため、音響機器の使用や式場外の装飾に制限があります。

落合斎場の料金について

落合斎場の施設使用料
税込 248,050 円~
ご葬儀料金※施設利用料とは別
  • 搬送搬送
  • 安置安置
  • 運営運営
  • 司会進行司会進行

プランの一例をご紹介

落合斎場の
ご葬儀相談窓口

0120-74-9072

QRコード

24時間365
専門スタッフが対応します。

資料請求はこちら

お葬式ガイドブック

落合斎場よくあるご質問

落合斎場の式場を予約する方法は?

もしも万が一の時は当社むすびすにご連絡ください。式場の予約はもちろん、ご搬送、安置、ご葬儀、葬儀後の手続きまで全てご対応いたします。お亡くなりになる前の事前予約は受け付ける事ができないルールとなっております。

落合斎場が希望日に空いていない場合は?

ご葬儀の希望日が空いていない際は、ご事情に合わせて代替案をご提示させていただいます。また、1都3県1220式場と提携しておりますので、葬儀を検討している地域周辺の式場を無料でご案内することも可能です。自社会館を持たないことで無理に自社会館を勧めることなく柔軟にご提案ができます。

落合斎場以外のおすすめの葬儀式場はありますか?

当社は1都3県1220式場と提携していますので、あらゆるご事情・ご要望に応じておすすめの式場をご紹介させていただきます。また、式場でご葬儀気を行うのが一般的ですが、どこで葬儀を行うかは多様化しており必ずしも式場を借りて行う必要はなく、近年では自宅でご葬儀を行う自宅葬を選ばれる方もいます。私たちは自宅でのご葬儀を含め多くの実績がございますので、ご希望がありましたら遠慮なくお申し付けください。

落合斎場は予約する会社によって費用が変わりますか?

四ツ木斎場でのご葬儀は葬儀社を通じて予約する必要がございますが、どこの葬儀会社から予約をしても施設使用料は同じです。

落合斎場を利用する際の注意点はありますか?

最後の時間をどのように過ごされたいか、どのようにお送りしたいか、宗教や参加される人数によって選んだ式場が適しているか注意しておくと良いです。当社の相談員は斎場を熟知しておりますので、ご不安な点がありましたらお気軽にご相談ください。

落合斎場で家族葬を行うことは可能ですか?

家族葬を行うことは可能です。100人100通りの家族葬をお手伝いしており様々なご要望にお応えしております。

落合斎場葬儀の後の各種変更手続きのサポートをしてもらえますか

無料で葬儀後のサポートをお手伝いしております。葬儀で一番大変なのは実は葬儀後の手続きとお答えになる方が70パーセント以上でして、お客様が日常にお戻りいただくまでの期間、回数の制限なく、当社の専門相談員が無料でサポートいたします。

むすびすが選ばれる理由

料金・サービス・お葬式の送り方など、むすびす独自の取り組みが評価され、お客様から多くの声を頂戴しました。
項目ごとにご紹介いたします。

こども達と見送るこども達と見送る

お客様の声

料金・プランについて

対応について

送り方について

葬儀前後のサポートについて

落合斎場が選ばれる理由

落合斎場は、地元新宿区の住民だけでなく、周辺地域の多くの方々から利用される人気の式場で、式場と火葬場が併設された民営の斎場です。

通夜や葬儀、火葬、初七日法要まで、すべてを同じ施設内で行えるため、移動の手間がなく、参列者にも配慮された利便性の高い斎場です。

式場は最大200名まで対応可能で、少人数で行う家族葬から、会社関係者やご近所の方々も参列する一般葬、さらには通夜や告別式を省略する直葬まで、幅広い形式の葬儀に対応しています。

新宿区の方をはじめ、杉並区、中野区、板橋区など近隣エリアにお住まいの方々に支持される落合斎場の魅力や、選ばれる理由、施設情報をわかりやすくご紹介します。

式場、火葬場、安置施設が全て併設された利便性

落合斎場は、式場、火葬場、ご安置施設が全て同じ敷地内に併設されています。
東京23区内には多くの斎場がありますが、式場と火葬場が併設されている場所はわずか8か所のみです。
葬儀を行う際、式場と火葬場が併設されていることで、ご遺体の移動距離が短くなり、搬送にかかる費用の負担も抑えられます。

また、参列者にとっても移動の負担が軽減される点が大きな魅力です。特に、高齢者や妊婦、小さなお子様をお連れの方にとっては、移動距離が短いことで安心してご参列いただけます。

落合斎場を利用した場合と、その他の斎場を利用した場合の搬送負担の違いについて、下記の図で比較していますので、ぜひご確認ください。

落合斎場搬送回数

※ご利用される落合斎場の式場・火葬場によって、搬送回数が変わる場合がございます。

利用者の負担を抑えられる斎場

落合斎場は、東京メトロ東西線「落合」駅から徒歩5分、都営大江戸線「中井」駅から徒歩8分と、公共交通機関でのアクセスが非常に便利です。さらに、タクシーを利用する場合でもワンメーターで到着できる距離にあります。

また、式場と火葬場が同じ敷地内にあるため、式場から火葬場へ移動する際に必要なマイクロバスやタクシーの費用がかかりません。そのため、ご利用者の金銭的な負担を軽減できます。

遠方から参列される方にも配慮されており、例えば東京駅から電車で約30分で到着するため、移動時間が短く、身体的な負担を軽減できます。

さらに、斎場全体が近代的なバリアフリー設計となっており、火葬炉のある本館や式場のある別館間をエレベーターやエスカレーターで移動できます。車椅子をご利用の方も、乗り降りすることなく全施設へスムーズに移動可能です。また、車椅子の貸し出しも行っているため、足腰が不自由な方でも安心してご利用いただけます。

知名度が高く、美しく整備された斎場

落合斎場は知名度の高い斎場としても評価されており、遠方から参列される方が最寄り駅からの道順に迷ってしまった場合でも、タクシーやバスの運転手に尋ねることで案内を受けやすく、スムーズに到着できます。

また、駐車場も60台分完備されているため、お車での参列を予定されている方でも安心してご利用いただけます。
施設全体が清潔感のある美しい環境で整備されており、大切な故人とのお別れの場としてふさわしい空間をご提供しています。

落合斎場へのアクセス(地図)

落合斎場は、東京メトロ「落合」駅から徒歩4分の便利な場所にあります。
駅からは、1番出口または2a出口をご利用いただくとスムーズにお越しいただけます。
1番出口は斎場に最も近いですが、途中で信号を1つ渡る必要があります。
一方、2a出口からは信号を渡ることなく、斎場まで直接アクセス可能です。

落合駅から落合斎場までの地図

落合斎場の施設

ここからは式場・火葬場・休憩室それぞれ解説していきます。

式場

式場は全部で4室あります。式場は40名着席することができます。
また、参列者が多い場合は隣り合う2つの式場をを合わせて1室として使用することができます。

<雪 40名着席式場>

40名着席できる式場「雪」は別館の1階に4式場あります。
着席は40名ですが、参列自体は最大100名まで対応することができます。
また、参列者が多い場合は隣あう「雪」の2部屋を1室にして使用することも可能です。
その場合は80名が着席でき、参列は最大200名まで対応することができます。
式場内には「思い出コーナー」など故人を偲ぶものも飾ることができます。

<受付>

式場の出たところでは受付を作り、参列された方の受付をされたり、お帰りの際は返礼品をお渡ししたりします。

式場にはそれぞれ式場控室があり、お通夜後の食事などはそこに移動して行うことができます。式場控室は式場利用料の中に含まれていますが、火葬中に使用したい場合は別途利用料金がかかります。
またお通夜後は最大5名まで宿泊することができますが、シャワー室などはなく布団も手配が必要です。

下記表はそれぞれの式場の利用時間と料金をまとめています。

式場の使用料は下記表にまとめています。式場を使用した際に使用できる控室もこの式場使用料に含まれています。

※通夜開始、出棺時間同じの場合

式場名 着席数 料金(税込)
式場 雪の間 40席 248,050円
雪の間 2間 90席 496,100円

式場の利用時間は、いずれも16時30分から翌15時まで、出棺時間は11時までとなります。

火葬場

落合斎場には最上等の火葬炉が6基、特別殯館2基、特別室2基の合計10基の火葬炉があります。

民営の火葬場でよく目にする最上等というのは火葬炉の等級で最上等が一般的なものです。
最上等より一つ上の等級が特別室、そして最も上級のものが特別殯館となります。

等級による違いは、火葬する際のお部屋と料金です。最期のお別れは、6基の前に広がる炉前のホールで行います。
最期のお別れをゆっくり過ごしたいという家族のために、特別室と呼ばれる火葬炉が2基、特別殯館と呼ばれる火葬炉が1基あります。
これは、2基でひとつの炉前ホールを使用するため、最上等の炉前ホールに比べて静かに過ごすことができます。

詳細は葬儀社に確認してください。
下記表はそれぞれの火葬炉を使用した際の価格です。

等級 炉数 料金(非課税)
特別殯館 2 大人 145,000円
小人※ 79,000円
特別室 2 大人 107,500円
小人※ 54,500円
最上等 6 大人 75,000円
小人※ 42,000円

小人は満6歳以下が対象となります

休憩室

火葬中は収骨まで休憩室や椅子席などでお待ちいただく時間が必要になります。
時間的には大体60分程度でその間軽食(おにぎりやサンドイッチ)を食べることが可能です。ゴミ等はすべて持ち帰りになります。
したがって精進落としなどの火葬後の食事は収骨まで終えた後に行かれるご家族がほとんどです。
特別嬪館を使用した場合は「鶴の間」を「星の間」の料金で使用することが出来ます。

部屋名 部屋数 収容人数 利用料(税込)
鶴の間 2 77席 57,750円
雪の間 2 54席 28,600円
星の間 6 48席 23,650円
月の間 1 36席 20,130円
イス席 12席まで 660円 ※1席あたりの料金

安置施設

落合斎場には、葬儀の日まで故人が休むことができる安置施設を備えています。
安置施設は20名以上預かることができ、冷蔵保管は9,900円、一般保管は4,400円となっています。
安置施設の故人とは面会できますが、面会時間は8時半~10時、16時~19時と決まっており、事前に葬儀社からの連絡が必要です。
面会を希望する場合は、一度葬儀社に連絡を入れましょう。

落合斎場のお役立ち周辺情報

落合斎場はコンビニが近くにあり、約85メートル先に「セブンイレブン新宿上落合3丁目店」があります。

セブンイレブン新宿上落合3丁目店
住所:〒161-0034 東京都新宿区上落合3丁目23−6

落合斎場の徒歩3分~5分内にカフェや食事できるところもあります。
お疲れかと思いますので、落合斎場のお帰りの際に立ち寄れそうなお店をご紹介します。

カフェ&食事

  • パーゴラ
  • 落合斎場から最も近い喫茶店で、徒歩3分です。地元の方に親しまれているカフェです。※営業時間9:00 – 20:00(日曜定休)
    住所:東京都中野区東中野3丁目15−13 パーク・ネスタ落合 1F
    落合谷斎場から最も近いカフェ
     

  • CozyStyleCOFFEE
  • 落合斎場から徒歩4分にあるカフェです。珈琲に拘りを持っているお店で食事も楽しめます。※営業時間9:30 – 18:00(月曜定休)
    住所:東京都新宿区上落合3丁目10−3
    落合駅近くのカフェ
     

  • 星乃珈琲店
  • チェーン店ではありますが、落ち着いた雰囲気のお店です。駅の隣にありますので落合斎場からは徒歩5分の場所にあります。※営業時間8:00 – 22:00
    住所:東京都新宿区上落合3-8-25 FLAMP 2F
    落合駅の隣にある星乃珈琲店